【MAJOR 2nd】236話ネタバレ・考察 コブラと仁科が主人公っぽくなってるけど大吾が空気すぎね?

[506]
主人公大吾がすべき行動や言動を全てコブラ仁科がやってて草
これほど主人公が空気な漫画あるか

[494]
作者は大吾をどうしたいんだ

[495]
このコブラたまんねぇ~

  







[520]
はい道塁はヒロイン降格決定
コブラと結ばれるねこれは

大吾がやってもいい役割なのにコブラがやっちゃうのね

[507]
現実の二世って大体無能だからその辺をリアルに描きたいのかもね

[509]
大吾のライバル的な光が全く出てこないし
風林以外のチームや選手のキャラ付けも弱すぎて
内輪で盛り上がるしかないんだよな

[525]
睦子道塁コブラの三角関係物語が始まるか

[530]
まあ今回の役割は正捕手にふさわしい感じにする意味でも
大吾にやらせてもらいたかったな

[542]
キノコといい魚住といいこのまま消えるのはちょい惜しいな思ったキャラが拾われてるのは微妙に嬉しい
魚の方は完全に想定外の拾われ方だが

[546]
姉主役の女子野球にしてたほうが良かったんじゃないっスかねこれ

[550]
千代姉別に嫌いじゃないけど
道塁がピッチャーに戻るなら千代姉マネージャーのままでよかったんじゃ
寿也も適性テストパスでOKするし行き当たりバッタリで展開考えてるのが否めない

[564]
魚住の顔が初期と較べてシュッとなった気がする。
昔は顔とか鼻とかもっとコブラみたいに丸かった気がしたのに。

[583]
道塁投手が軌道に乗り出して
もずくがまた病むのか

[584]
主人公魚住とヒロイン道塁の話になってるんだよな
逆に大吾と睦子って何にもないし

[594]
練習試合だからね
そりゃ花を持たせる

[599]
コブラは試合でも試合じゃなくても見せ場作ってるな

[637]
コブラを掘り下げることで道塁の掘り下げにもなる
そして大コブのライバル関係を補強するにはコブラの株上げは必要な演出
単純な話じゃん

[641]
>>637
睦子にも仁科にも道塁にも投手3人にメンタル的に良い影響を与えてるからな
捕手でキャプテンの主人公に求められてた役割なんだわ

[754]
この合宿の一つの目的は大吾に自信を持たせることのはずだけど
今のところ達成できてないよな