嘘喰い作者・迫稔雄先生「ヤンジャンの副編集長にセリフを勝手に変えられた。今でも恨んでる。」
[1]
[1]
嘘喰い廃坑のテロリスト編で
— 迫稔雄 (@oshitokosa) August 3, 2021
一流の殺し屋
と表記した箇所が雑誌では
超A級の殺し屋
だったかになっていたのを刷り終わったヤンジャンで確認し担当に問いただしたら当時の副編集長の独断で変えたと言われた。
後日副編集長と顔を合わせた時
文句あるようだけど今後も変えるからな!と言われた。
今でも恨んでる
— 迫稔雄 (@oshitokosa) August 3, 2021
[691]
>>1
SSランクとかにされなかっただけでもありがたいと思え!
SSランクとかにされなかっただけでもありがたいと思え!
[7]
超A級の殺し屋だと今で言うとなろう臭い
[9]
超A級ってゴルゴのイメージやわ
[10]
どうでもいいとこで説明できない改編加えるってただのマウントやんけ
[17]
あの実写に文句言えよ
[22]
>>17
あれはバトゥーキの売り上げが振るわなかったのが悪いから…
あれはバトゥーキの売り上げが振るわなかったのが悪いから…
[19]
超A級って迫先生にしては妙にダサいフレーズやなと思ってたんや
[23]
勝手に曲名変えたら畑亜貴も怒ってたしあかんやろ
[33]
副編集長といえどそんな権限あんの?
勝手に変えたらあかんやろ
勝手に変えたらあかんやろ
[25]
迫立会人まだツイッターやってたんか
はよやめたほうがいい
はよやめたほうがいい
[47]
単行本のオマケにあったような密葬課のスピンオフ描いてほしいわ
[58]
特に意味ないのに変えるって編集の自己顕示欲高すぎやろ
[69]
でも編集をイエスマンにしたらサムライ8みたいになっちゃうんでしょう?
[89]
>>69
イエスマンはあかんけど独断専行も同じくらいヤバイやろ
イエスマンはあかんけど独断専行も同じくらいヤバイやろ
[73]
大多数の読者からしたらどうでもいいけど、作者の名前で描いてるんだから変えるならせめて先に言えよとは思った
[98]
タイトルをキャッチーにするとかNGワード変更するとかは仕方ないけど
一流キャラの後に超一流キャラ出してくるとかもあるかもしれんのやから
こういうほとんど意味のない上にマイナス作るだけの変更はやめたれや
一流キャラの後に超一流キャラ出してくるとかもあるかもしれんのやから
こういうほとんど意味のない上にマイナス作るだけの変更はやめたれや
[115]
こういう小さい修正をジャブみたいに入れて
編集の言いなりの漫画家を作っていくんだろうな
[147]
上手い編集は打ち合わせのたびに少し変えて連載時には9割変えるんやで
[165]
バトゥーキ最近面白いからそっちに集中しろ
[204]
今だからなろう感あるけど
当時ならそっちの方がインパクトあったんやろ
もう20年ぐらい前やぞ
当時ならそっちの方がインパクトあったんやろ
もう20年ぐらい前やぞ
[211]
嘘喰いって伏線張りまくりの漫画だから
下手に改編したらつじつま合わんくなるのに
下手に改編したらつじつま合わんくなるのに
[78]
こういう意味のない謎変更はほんまにストレス溜まるやろな
コメント
コメント一覧 (7)
kakitea
が
しました
実際盛り上がったしな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
これが「レモン汁ぶっかけますよ? 絶対旨いから」のやり取りがあったなら まぁ、そこまで言うなら……で済んだ話
勝手にやるのはあかんで
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました