キングダムとかいう秦の武将が強すぎる歴史漫画wwwwwww
[1]
[1]
[2]
蒙武「」
[5]
そりゃそうだろ
史実だと秦一強なんだし
史実だと秦一強なんだし
[6]
盛り上げるためにこれでも敵強くしてるんちゃうの
[9]
キングダムシステムで
魏視点で「蜀(末期)こええええええええええええ」とかできそうよね
魏視点で「蜀(末期)こええええええええええええ」とかできそうよね
[11]
有能なオッサンよりも有能な幼女
キョウカイは許せるけど礼はマジいらん
キョウカイは許せるけど礼はマジいらん
[12]
当たり前じゃん歴史的には勝ち戦なんだから
負け戦読みたけりゃ達人伝読め
まあどっちもフィクションだがな
負け戦読みたけりゃ達人伝読め
まあどっちもフィクションだがな
[15]
アニメ版が原作漫画よりずっと盛り上がりに欠けるわ
原作漫画超えた鬼滅見習えや
原作漫画超えた鬼滅見習えや
[18]
もう少し圧勝でトントン進んでも良いよな
[20]
むしろ他軍が盛られてるだろ
[26]
もうあの時代消化試合やしな白起さんが均した跡や
[28]
なんやかんや言って最後はみんな超高に殺されるからな
[34]
ドラゴンボールとおなじジャンルやろ
[37]
主人公ってもう大人だよな?
なんで他の将軍に比べて小さいの?
中がいい二人も小さいよな
なんで他の将軍に比べて小さいの?
中がいい二人も小さいよな
[44]
>>37
まだ20とか21くらい
始皇帝も同じ歳だったはずだからそのくらい
まだ20とか21くらい
始皇帝も同じ歳だったはずだからそのくらい
[38]
秦はあっさり統一しちゃったので、史実通りと言えるんじゃない
[39]
史実だとただの秦が強すぎるなろうだから
無理やり苦戦してる風に演出
そして突然史実に引き戻すからなんじゃこれってなる
無理やり苦戦してる風に演出
そして突然史実に引き戻すからなんじゃこれってなる
[41]
バランス的には秦を弱体しまくってんだよな
楽勝だった戦争を苦戦したようにしてるし
楽勝だった戦争を苦戦したようにしてるし
[43]
基本六将と肩を並べたり時代が違えば六将だったりする漫画
戦はミノムシが歯を食いしばって汗かいてる
戦はミノムシが歯を食いしばって汗かいてる
[48]
次の相手はあのウンタラ天(創作)の一人だ!
↓
くっ、こいつかつての強敵より強え
↓
倒す、ウオオオオ!
これをひたすら繰り返す少年漫画の王道
↓
くっ、こいつかつての強敵より強え
↓
倒す、ウオオオオ!
これをひたすら繰り返す少年漫画の王道
[65]
相手も李牧と武神ポケモンでなんとかしてるしなあ
[49]
この先もう苦戦する戦いがないからな
ロードローラーで整地してるようなもん
ロードローラーで整地してるようなもん
[54]
秦が中華統一できるのかどうかドキドキするわ
[77]
蒼天航路+ONE PIECE
[56]
始皇帝のおとん時代にもう晩年の信長状態だからな
むしろ苦戦しすぎなんだよな
むしろ苦戦しすぎなんだよな
コメント
コメント一覧 (11)
ファルファル言いながら斬るのか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なろうは言いすぎだけど今の展開でも売れまくってるのがやべーのよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
悪の敵国に苦戦からの辛勝じゃないとつじつまがおかしくなるんよ。
なんなら始皇帝の正義の軍が各国を開放して回ってるぐらいのイメージで読むと良い。
kakitea
が
しました
イメージ悪すぎなんだろうか
kakitea
が
しました
連載開始から今日までには日数的に中国統一してた事実。
ちなみに統一から国の崩壊も連載期間くらいの長さの模様。
その間にあの始皇帝陵作った。
kakitea
が
しました