最近の日本の創作物、主人公を全肯定してくれるヒロインが人気になるwwwww
[1]
[1]
[2]
欲望に忠実すぎやせんか?
[8]
さすがはお兄様です!
[6]
何言っても「おっ、そうだな」て返してくるんか?
[11]
そう思うんならそうなんだろうな
「お前ん中」ではな
「お前ん中」ではな
[12]
ええで
いちいち反論されんのうっとおしい
いちいち反論されんのうっとおしい
[17]
今思えばなんでツンデレなんか流行ったんやろうな
ちなみにワイは当時からツンデレ嫌いやった
ちなみにワイは当時からツンデレ嫌いやった
[46]
>>17
萌え系に対しても皆で盛り上がるし盛り上がる熱量が全く違うから当時と比較しても意味ない
お前みたいなオタクの中でも常に陰な奴とは特にな
萌え系に対しても皆で盛り上がるし盛り上がる熱量が全く違うから当時と比較しても意味ない
お前みたいなオタクの中でも常に陰な奴とは特にな
[18]
お前ら都合のいいヒロイン作っても片っ端からフェミニズムに禁止くらうぞ
[34]
>>18
さすがのフェミも創作のキャラに出張ってくるほど暇やないやろ
さすがのフェミも創作のキャラに出張ってくるほど暇やないやろ
[27]
思えばもう5年ぐらいは覇権にぎってるな
リゼロのレムとか
リゼロのレムとか
[35]
>>27
あいつはオタクが勘違いするから全否定ヒロインだって二期で忠告入ったろ
あいつはオタクが勘違いするから全否定ヒロインだって二期で忠告入ったろ
[29]
全部肯定は怖くないか
たまに叱ってくれるくらいが丁度ええ
たまに叱ってくれるくらいが丁度ええ
[30]
次は逆張りヒロインが流行るで〜
[38]
御坂美琴って性格メチャクチャやけどなんであんな人気あったんや?
[63]
>>38
あれで年下ってのが良かったんだよ
同級生だったら人気出なかった
あれで年下ってのが良かったんだよ
同級生だったら人気出なかった
[43]
ツンデレって今もう「好きだけど好意を素直に表せないだけ」的なキャラになってるよな
嫌いな状態からスタートするのなかなかみんわ
嫌いな状態からスタートするのなかなかみんわ
[58]
>>43
ほんそれ。SAOのアスナとかは正しいツンデレだと思う
ほんそれ。SAOのアスナとかは正しいツンデレだと思う
[70]
>>43
嫌いからスタートするのって昔からいないやろ
ツンデレは照れ隠しやし
嫌いからスタートするのって昔からいないやろ
ツンデレは照れ隠しやし
[77]
>>70
2000年代のラノベ時代はそんなんばっかりやったぞ
2000年代のラノベ時代はそんなんばっかりやったぞ
[48]
そもそも最近の主人公は正解しか選ばんからヒロインが反発する理由がない
[49]
なんかドラえもんでそんな秘密道具あったろ
[57]
流行ってからもう10年以上経つやろ
[66]
ちょっと優しくしたらママになるの何なん?
[50]
現実は世知辛いからな
全肯定ヒロインとなろう無双や!
全肯定ヒロインとなろう無双や!
コメント
コメント一覧 (6)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
その全肯定のされ方自体の方がより幼稚でより都合が良くてより歪んでるのが問題だと思うけど
kakitea
が
しました