なろう小説家の田中ドリル先生、書籍化した自作を自らコミカライズ。天才すぎるだろ…
[1]
[1]
小説の作者自らがコミカライズ、仲違いした幼なじみとのFPSラブコメ1巻
https://natalie.mu/comic/news/441381

これぐらい描ければ十分だろ。えらい。
https://natalie.mu/comic/news/441381

これぐらい描ければ十分だろ。えらい。
【告知】
— 田中ドリル (@stylish_tanaka0) July 31, 2021
仲が悪すぎる幼馴染が、俺が5年以上ハマっているFPSゲームのフレンドだった件について。
単行本第1巻 8月18日(水)
発売です!!🎉🎉🎉
どうぞよろしくお願いします!!🙇♂️ pic.twitter.com/21rCRSr1zh
[2]
両刀は凄いな
[9]
だまれドン太郎レベルで描ければ問題ないしな
[3]
そもそも絵が描けないやつがラノベ描いてるだけだしな
漫画描けるやつは基本的になろうレベルなら余裕でできる
漫画描けるやつは基本的になろうレベルなら余裕でできる
[19]
>>3
ストーリーを見せたいのなら漫画で書くと手間が違いすぎる
ストーリーを見せたいのなら漫画で書くと手間が違いすぎる
[4]
なろうなら小説の方は技術なくても問題ないからな
小学生でも書けるくらいの感じだから絵さえ良いのが描ければ何とかなる
小学生でも書けるくらいの感じだから絵さえ良いのが描ければ何とかなる
[5]
FPSゲームなんて言うのか
[6]
適当になろうとかで反応見てから好評なら漫画描き始めるみたいな手法にすれば無駄が省けていいかもな
[17]
[8]
タイトルがダサいのと顔が男なのは気になる
[11]
>>8
違和感の正体これだ
顔が男
違和感の正体これだ
顔が男
[21]
>>8
幼なじみが女だとはどこにも書いてない つまりそういうことなんだろ
幼なじみが女だとはどこにも書いてない つまりそういうことなんだろ
[10]
仲が悪すぎるっていうのはおぼんこぼんみたいな感じ?
[12]
え、なんで先に小説書いたんだ
[14]
田中ドリルって昔から漫画描いてたよな
サンデーかなにか読み切りで見た記憶ある
サンデーかなにか読み切りで見た記憶ある
[15]
特典ペーパーとかつくんかぁ
[16]
十分うまいな
[20]
FPSでKar98k?
[23]
これ半分プロットだろ…
[25]
妹のやつも書いてるし筆早いな
[26]
なろうの走りSAOの作者だって
NTRVR漫画描いてたよね
NTRVR漫画描いてたよね
[32]
ノゲノラみたいにならなきゃいいが
[30]
キャラクター原案は他の人なのか?珍しい
コメント
コメント一覧 (15)
自分が好きに書きたいだろうしな
でもそれなら普通に漫画家やればいいじゃん
kakitea
が
しました
気に入ってんのか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
Vtuberとか好きそうな感じかな
kakitea
が
しました
でもイラストならともかく漫画の絵は難しいのよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
こいつもそんな感じだな
kakitea
が
しました
一番重要なのは作者が書いたからって売れるわけではないってことやわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました