有識者「ヒーローは結局暴力で解決している!悪と変わらない!」←こういう意見
[1]
[1]
[3]
おはスパイディ
顔割れてんぞ
顔割れてんぞ
[5]
現実の警察とかも行動が社会的善ではあっても「いい人」ではないしな
[4]
正義の味方とかヒーローとかは救いたいものだけを救うって誰かが言ってた
[7]
>>4
その他大多数を見捨ててる訳やしな
その他大多数を見捨ててる訳やしな
[8]
ヒーローは悪者を助けない
だからヒーローは独善的なんや
だからヒーローは独善的なんや
[9]
正当防衛みたいなもんやのにな
[10]
アンパンマンも最初に一応やめるんだ!って言ってるからセーフ定期
[21]
>>10
バイキンマンにも事情がとか
バイキンマンなりの正義がとか言い出す奴らほんまきらい
バイキンマンにも事情がとか
バイキンマンなりの正義がとか言い出す奴らほんまきらい
[11]
それでも人間の可能性を信じなきゃいけないんやぞ
[13]
「悪」じゃなくて「敵」って呼べば万事解決や!
[18]
自分らの社会秩序を攻撃してるのが悪なんやし
暴力使っても悪を駆逐するなら正義の味方でええやん
暴力使っても悪を駆逐するなら正義の味方でええやん
[20]
自分が気持ち良くなる為にヒーローになった奴だってアメコミじゃ居るやろ
ヒーローに神聖さを求めるなら暴力いかんの話に戻ってしまうけど
ヒーローに神聖さを求めるなら暴力いかんの話に戻ってしまうけど
[22]
ストーカーに堕ちたスーパーマンかな
[25]
そもそも社会悪を潰すのがヒーローやし
平和的に解決できるならそもそも要らんしな
平和的に解決できるならそもそも要らんしな
[29]
>>25
要は人災を解決するのは同じ人災しかないってことやしな
異能力バトルなんか人災と変わらん
要は人災を解決するのは同じ人災しかないってことやしな
異能力バトルなんか人災と変わらん
[28]
正義の味方やない
悪の敵でエエんや
悪の敵でエエんや
[54]
先に暴力を振るったんやから暴力で従わせても文句言われんやろ
[60]
>>54
戦争ってこの理屈だよな
戦争ってこの理屈だよな
[73]
これ正義の味方って概念をつくった人が言ってるから
[90]
>>73
歌舞伎じゃね?
南総里見八犬伝あたり
歌舞伎じゃね?
南総里見八犬伝あたり
[127]
>>90
あれ因果応報勧善懲悪モノやなかったか
あれ因果応報勧善懲悪モノやなかったか
[84]
ウルトラマンは罪のない怪獣を殺してる論もそうやな
[93]
ウルトラマンは初っ端から人身事故起こしてるうっかりさんやからな
[106]
そんなテーマはもう21年前にやっとるが
[130]
>>106
クウガの事か?
あれもホンマは暴力無しで全て丸く収めたいけど
現状暴力で対処するしかどうしよもないつれぇわ
って話やしな
クウガの事か?
あれもホンマは暴力無しで全て丸く収めたいけど
現状暴力で対処するしかどうしよもないつれぇわ
って話やしな
[6]
暴力が悪やないからな
悪い思想に暴力で従わせてるから悪なんや
悪い思想に暴力で従わせてるから悪なんや
コメント
コメント一覧 (22)
お互い不干渉を貫くか殴り合うかくらいしか解決方法なんかないもん
ガッチャマンクラウズインサイトのゲルサドラみたいなのがいるなら話は別だけど
kakitea
が
しました
仮面ライダーも戦隊も、正義を謳ってても結局は暴力振るってる悪の存在じゃないか!
みたいなテーマ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
悪は消す、そんだけだろ
そいつが生きるせいで人為的な被害者を生み出すなら処分の対象
それも無意識反射的でなく明確な悪意があるんだからな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
詭弁じゃなく本当にそういう意味だよ
kakitea
が
しました
お願いして帰ってもらえるのならそうしとるわ
kakitea
が
しました
武力だろ、そしてヒーローは大抵の場合防衛だ
kakitea
が
しました
自分が救ってもらえる側じゃなかったら誰だって文句言う
kakitea
が
しました
誰かを守るため・目的達成の為理由は色々あれど
自分勝手な正義を実現する為に暴力で白黒付けてるだけ
悪か正義かなんて受け取り手次第だし
暴力アレルギーはボコボコにされながら相手を説得する正義貫けば良い
kakitea
が
しました
お前ら大好きなネットリンチも正義の心から生まれてるんやで
石打ち刑の罪人に罵声浴びせかけながら石ぶん投げる側に立つの好きやもんな?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
独善的なのは間違いない
kakitea
が
しました
必ず過去回想で妻や恋人、身内を殺された恨みだとか迫害受けて絶望した結果の逆恨みだとか、
とにかく悪の方にも何か可哀想なことがあってしょうがなく悪をやってるとかそんなのばっかりだからこういう意見も出てくるんだろうな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
>あれもホンマは暴力無しで全て丸く収めたいけど/現状暴力で対処するしかどうしよもないつれぇわ/って話やしな
この解釈…誰目線や ↑ ?
一条刑事は公務員やから、市民をゲゲルの対象にする異人グロンギを殲滅できればええと思っとるはずや。拳銃も躊躇わず撃つくらいや。
五代青年は、グロンギを駆逐できる力をたまたま得てしまったがために、逃げずに自分がやるしかないと自覚しておる。戦士クウガの能力にグロンギとの対話はない。無力化もない。秘石アマダム(←名前うろ覚え)由来の、より強いエネルギーの暴力で勝った場合、グロンギを爆破して勝てる。逆にクウガのエネルギーが足らなかったら落命することもあり得る。命懸けや…
そういえば、一条の友人の大学病院の医者の役者さん、最近何やっとるんやろ?
kakitea
が
しました
でもそれは単に作品や作者やそれを喜ぶ読者自体の方が個人的主観による快不快で判断した不快な側を暴力で排除屈服支配することを喜ぶようになってるからってだけ
そういうことに気付かないから今のお前らはキモイし池沼なんだよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
悪のラスボスなんだけど見方によっては悪人とは言い切れないってタイプ
kakitea
が
しました
相手が暴力を振るうということはそれ以上の暴力で制圧しても良いんだよ
kakitea
が
しました
犯罪者を処罰しないのか?「処罰」する事も「暴力」だろ?
kakitea
が
しました