【悲報】孤独のグルメの作者「腕組みして睨んでくるラーメン屋は不味い、こういう普通の醤油ラーメンの方がうまいから」
[1]
[1]
先日取材の途中、駅裏の中華料理屋で食べたラーメン。実に実に普通で、おいしかった。なんでこういうのが東京になくなったんだろう。店長さんは腕組みしてニラまなくていいから。 pic.twitter.com/AqC9KmqQCK
— 久住昌之 (@qusumi) April 22, 2021
[59]
>>1
これ絶対美味いやつやん
これ絶対美味いやつやん
[324]
>>1
俺もこういうのが好きなんだよな
昔ながらの煮干し出汁の醤油ラーメンで旨い店を探している
俺もこういうのが好きなんだよな
昔ながらの煮干し出汁の醤油ラーメンで旨い店を探している
[7]
バーミヤンらーめん食いたいな
[10]
こういう普通のラーメンほんと無くなったよなあ
[11]
もう孤独のグルメは出ないんや
[14]
そういうオールドタイプを未だ持て囃す人がおるからいつまで経ってもラーメンの地位は上がらないんや
[579]
>>14
もう充分に上がってるやろ
ハードル上げすぎて気軽に開業できない感
もう充分に上がってるやろ
ハードル上げすぎて気軽に開業できない感
[15]
ラーメン発見伝で言われただろ
こういうラーメンが好きな人は数ヶ月に1度しか来なくて店が成り立たないってさ
こういうラーメンが好きな人は数ヶ月に1度しか来なくて店が成り立たないってさ
[31]
>>15
毎日食うならこんなだけどなあ
出前で持ってるようなのはほとんどこれ
都会の店舗型ならハゲは正しいけど
毎日食うならこんなだけどなあ
出前で持ってるようなのはほとんどこれ
都会の店舗型ならハゲは正しいけど
[585]
>>15
中華屋やうどん屋のサブメニューでええわな
中華屋やうどん屋のサブメニューでええわな
[20]
味なんてある程度のレベルで十分なんだよな
それより雰囲気の悪い店で飯食うのが嫌
それより雰囲気の悪い店で飯食うのが嫌
[32]
ラーメンに対する「暗い情熱」ってどこから生まれるんだろうな
ラーメンと同じくらい美味いものはたくさんあるだろう
ラーメンと同じくらい美味いものはたくさんあるだろう
[426]
>>32
800円で食通(笑)気取れるから
フランス料理通とか金持ちしか無理やろ
800円で食通(笑)気取れるから
フランス料理通とか金持ちしか無理やろ
[42]
駅前にある街中華に初めて入ってラーメン食べたんだけど微妙だった
常連っぽい人はみんなご飯物注文してて察したw
常連っぽい人はみんなご飯物注文してて察したw
[49]
こういうとこの店主は中華料理全般に出来るからなぁ
バリエーションが違うんよな
バリエーションが違うんよな
[53]
オリジナリティがないから
だれでも同じ様なラーメン作れるから儲からない
だれでも同じ様なラーメン作れるから儲からない
[54]
腕組みして睨んでるのは撮影の時だけだろ
普段は忙しいからそんな事してる暇ないよ
普段は忙しいからそんな事してる暇ないよ
[63]
それは「古き良き中華そば」という情報を食ってるだけ
[77]
天一のあっさり頼んどけ
[87]
酒飲みが食べたいラーメンとラヲタが食べたいラーメンは別なんじゃね
ビール自体売ってないラーメン屋も多いし
ビール自体売ってないラーメン屋も多いし
[89]
こういうのでいいんだよ系の醤油ラーメンは
可もなく不可もなくで言うほど美味くない
可もなく不可もなくで言うほど美味くない
[83]
なんつうかこういう普通の中華屋を駆逐したのは
腕組みラーメン屋じゃなくて
日高屋とか福しんとかの大型チェーンだろ
腕組みラーメン屋じゃなくて
日高屋とか福しんとかの大型チェーンだろ
[79]
誰も買い支えないから無くなったんだよ
こんなラーメン食いたきゃイオンにでも行け
こんなラーメン食いたきゃイオンにでも行け
コメント
コメント一覧 (16)
こういう昔ながらのラーメンは
今の口に合う様進化してるから生き残ってるんだよみたいな回があるの
kakitea
が
しました
ラーメンに限らず「昔ながら」はよっぽど美味くないと生き残れないわな
kakitea
が
しました
ハゲいわくぶっちゃけ薄っぺらくて旨くはないけど中毒性があるんだよな
kakitea
が
しました
こういうのを作るのがネオノス系とか言って最近は流行ってる
ただ一杯1000円が普通になってるからおっさんには叩かれる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ただのバブル期に脱サラブームが起こり、そこで飲食店はと煽られてたんだが
それで脱サラの一貫としてラーメン屋が90年頃から一気に増えた、その流れ
エラソーにしてるラーメン屋はだいたい平成創業
飲食店は潰れないと煽ってた当時のアナリスト共は、今の飲食店の寿命知ったら驚くだろうな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今食ったら大して美味いわけじゃない
新しい味を受け付けない年寄りがもてはやしてるだけ
kakitea
が
しました
実際店の人間から店にいる間中ずっと一挙手一投足を見られてる視線を感じる時点で居心地悪いで
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
フラフラせず地元でしっかり地に足をつけて働け
kakitea
が
しました