【画像】うまるちゃんの作者「平成の団地の居間を描いたよ!」漫画ファン「違う!こんなの平成には無い!」
[83]
[83]
[119]
>>83
全部10年ものの家電使ってる極貧家庭ならまあ分かる
全部10年ものの家電使ってる極貧家庭ならまあ分かる
[164]
>>83
50インチくらいあるやろこのテレビ
50インチくらいあるやろこのテレビ
[21]
主人公?の謎生物キモすぎやろ
[29]
平成は30年以上続いてたという事実
[37]
というか平成と令和ってそんなに変わりある?
令和20年くらいになってみないと分かんなくないかそんなの
令和20年くらいになってみないと分かんなくないかそんなの
[132]
>>37
確実に変わったのは2011年やと思う
あの頃からスマホやSNSが急にはやり始めたし
確実に変わったのは2011年やと思う
あの頃からスマホやSNSが急にはやり始めたし
[22]
うまる終盤の劣化きららみたいな感じよりはマシ
[44]
人生エアプ漫画って蔑称ほんとすき
[43]
・主人公(子供)が盛塩を食う
・アイス販売用の業務用冷蔵庫の霜でかき氷を作る
・消費税を取らない町営のコンビニという謎の施設が存在する
このあたりが気になるくらいでそれほど悪い漫画じゃないよな
・アイス販売用の業務用冷蔵庫の霜でかき氷を作る
・消費税を取らない町営のコンビニという謎の施設が存在する
このあたりが気になるくらいでそれほど悪い漫画じゃないよな
[102]
>>43
消費税取らない駄菓子屋近所にあったぞ
平成15年くらいに潰れた
消費税取らない駄菓子屋近所にあったぞ
平成15年くらいに潰れた
[58]
もう平成世代が平成回帰ホルホルやってんだな
バブルホルホルとかいう情けないお手本があるのに
バブルホルホルとかいう情けないお手本があるのに
[64]
最初から昭和じゃあかんかったん
[71]
考えてみれば平成固有のものってガラケーしかないわ
[81]
舞台が山梨やからこんなものやろ
[27]
これ昭和扱いすれば良い?
[144]
この作品だけだと後世の歴史家が勘違いしそうだから
この作品への批判も紐付けて記録した方がいいよ
この作品への批判も紐付けて記録した方がいいよ
[151]
これは別にケチつけるほどじゃないな
[158]
よく団地暮らしはーとか言われるけど
ワイの田舎やと団地すらないからよくわからん
貧乏長屋はあったけど
ワイの田舎やと団地すらないからよくわからん
貧乏長屋はあったけど
[76]
平成初期ってまだまだ昭和の香りプンプンしてたよな
[80]
>>76
いきなりパッと変わるわけないからな
いきなりパッと変わるわけないからな
[97]
そら平成になったから昭和な空気の店淘汰しよとはならんし
単に天皇が逝ったから元号変わりましたってだけやし
単に天皇が逝ったから元号変わりましたってだけやし
[163]
80年代後半の部屋を平成11年と言い張る勇気
コメント
コメント一覧 (13)
平成11=1999年だとしてド田舎や70歳の家ならこんなもの。
1999年ならスーファミとゲームボーイカラーはあったと思う。
kakitea
が
しました
子供が全く仮面ライダーに触れてない時代なのに、なんでライダーのかぶり物があるのか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
明らかに昭和だもん
kakitea
が
しました
1.平成は30年以上続いたんだから初期の頃ならこんなもんじゃない?
→作中で平成11年って明言している
2.当時の田舎の貧乏設定ならありうるのでは?
→そんな特殊で限られた事例なのに「これが平成だ!」と代表ヅラしているのがおかしい
3.実際の平成11年ではなくパラレルワールドや歴史改変とかの伏線じゃね?
→平成を懐かしむって作品コンセプトなのに矛盾する(これは上記2にも当てはまる)
仮にそういうオチだったとして漫画として面白いか?
4.そもそも平成なんて過渡期で平成らしいものなんてないから仕方ないんじゃないか?
→漫画講師のMAEDAXが描いた「これが平成11年なんじゃないか!?」のイラストにはその当時を象徴するアイテムが多数描かれて非常によく共感を得られている
5.平成の前半期を小学生キャラの目線で漫画にするのは無理ゲーじゃね…?
→「ハイスコアガール」や「岡崎に捧ぐ」は小学生が主人公で平成前半期が舞台だが高く評価されている
kakitea
が
しました
→昭和の時代にもしていた(あった)、令和の今でもしている(存在する)遊びやモノを「平成独自のもの!」とこの漫画では描いているから批判されている
kakitea
が
しました
しっくり来ねぇんだからもう昭和でええやん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
平成11年はもうプレステの時代
kakitea
が
しました