【疑問】鬼滅の刃の竈門炭治郎って禰豆子を背負いながら戦ってたけど背負う必要なかったよな?
[1]
[1]
禰豆子は怪我しても鬼の再生能力で治るんやから戦ってる間くらい背負わんでええやろ
炭治郎が戦いに全力出せなくて負けたら禰豆子はもっと悲惨なことになるやん
というかあんな激しく戦ってるんやから禰豆子はどう考えても箱の中で何度も頭ぶつけて痛い思いしてるで

炭治郎が戦いに全力出せなくて負けたら禰豆子はもっと悲惨なことになるやん
というかあんな激しく戦ってるんやから禰豆子はどう考えても箱の中で何度も頭ぶつけて痛い思いしてるで

[11]
>>1
鬼だし大丈夫やろ
夜だと思ってうっかり表出て死ぬから危ない
鬼だし大丈夫やろ
夜だと思ってうっかり表出て死ぬから危ない
[6]
普通にしのぶの家に置いていくべきだよな
[7]
背中守ってくれるやん
[9]
確かあれ負担ほとんどないで
まあ背負いながら戦う意味はないんやが
まあ背負いながら戦う意味はないんやが
[12]
喧嘩は体重命やん
いざとなったら囮にもなるし
いざとなったら囮にもなるし
[18]
箱の中にいて閉所恐怖症にならないんかな
[19]
肉盾やろ 勝手に再生してくれるし
[22]
絶妙なところで出てきて炭治郎を助けているのでセーフ
[23]
鬼滅はクッソ面白いんやけどここが気になって仕方ないんや
[24]
かといって置いといたら狙われるから背負った方がいいのもわかる
[27]
禰󠄀豆子が勝手に着いてくるんやろ
知らんけど
知らんけど
[28]
ねずこちゃんをまともにするために戦ってる
その日までは一心同体やね
その日までは一心同体やね
[38]
禰󠄀豆子の方が強いんやから禰󠄀豆子が戦えばええやん
[96]
>>38
いやそれは違う
相手の鬼を殺せるのは日輪刀を持った炭治郎だけや
いやそれは違う
相手の鬼を殺せるのは日輪刀を持った炭治郎だけや
[46]
あのくらいの年齢は
お兄ちゃん肩に乗っけるトグロに憧れんねん
お兄ちゃん肩に乗っけるトグロに憧れんねん
[47]
でも背負って戦う場面てあまり記憶にない
[102]
>>47
序盤はかなりあったで
終盤に行くに連れて減ってく
序盤はかなりあったで
終盤に行くに連れて減ってく
[52]
禰豆子って太陽か日輪刀しか死ぬ要素ないから危険少ないよな
[58]
鬼殺隊の面子ですら刀ぶっ刺すくらいやから初期は傍に置いとくしかない
あと炭が監視して人間を食わないようにする
後期に眠りに入ってからは背負ってないはず
あと炭が監視して人間を食わないようにする
後期に眠りに入ってからは背負ってないはず
[111]
子連れ狼オマージュやで
[104]
ねづこいなきゃ炭治郎負けてる場面山ほどあるがな
コメント
コメント一覧 (10)
kakitea
が
しました
最低限のコミュが出来るってだけで暴れだしたらやべー
kakitea
が
しました
そもそもいなかったら堕姫戦詰んでたろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あーおっさんすぎるけどなんとなくわかる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
置いといたら実験生物だし連れてくしか無いんよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
自然と鍛錬になってるってやつ
しらんけど
kakitea
が
しました