歴史漫画の名作『ヴィンランド・サガ』←この神アニメはなぜ流行らなかったのか?
[1]
[1]
[2]
女子供に受けないと今の時代ダメだから
[3]
主人公のアシェラッドが死んだから
[4]
二期ありそうな終わり方してたけどないんかな
[8]
>>4
発表されたぞ
まぁ農業編俺は好きだけどアシェラッド居ないし
発表されたぞ
まぁ農業編俺は好きだけどアシェラッド居ないし
漫画としての盛り上がりに欠けるしどうだろうな
[5]
歴史に忠実やったからや
硬派なファンは忘れへんで
硬派なファンは忘れへんで
[6]
時系列シャッフルしたから
[7]
アシュラッドええキャラやったなあ
[10]
とりあえずNHKのは食い入るように見てた
ムチャクチャ面白い
ムチャクチャ面白い
[11]
アメリカに入植失敗して終わり?
[13]
>>11
三世代目で全滅だったような
三世代目で全滅だったような
[15]
原作はどうなってんや?
現地民と仲良くしてこのまま終わる可能性あんのか?
現地民と仲良くしてこのまま終わる可能性あんのか?
[17]
>>15
未来へタイムワープして原爆で吹っ飛んだ
未来へタイムワープして原爆で吹っ飛んだ
[24]
普段アニメ見ないんじゃがこれは面白くて見てた
次もやるなら楽しみ
次もやるなら楽しみ
[22]
農奴編ええやん蛇さんすきやで
[29]
>>22
話自体はトルフィンが成長していくような感覚が気持ちよかったけど
なんかキャラ全員浅くね
話自体はトルフィンが成長していくような感覚が気持ちよかったけど
なんかキャラ全員浅くね
[25]
そんなことよりプラネテス面白いな
[30]
正直アシェラッドが居ないと面白さがワンランク落ちる
[32]
海賊トルフィン時代の血みどろバトルと政治劇をおもれーって見てた視聴者は
奴隷編以降の展開は退屈でしゃーないんやないか
奴隷編以降の展開は退屈でしゃーないんやないか
[41]
ゾンビランドサガと名前被ってて何となく見る気しなかった
[42]
開けすぎやねん
進撃も10年ぐらいやし
5年ぐらいにまとめろ
進撃も10年ぐらいやし
5年ぐらいにまとめろ
[34]
8巻の帯とかいう許されない存在
[31]
結局死んだパッパが1番強いんだろ?
ってなるからイマイチ気持ちが盛り上がらん
ってなるからイマイチ気持ちが盛り上がらん
コメント
コメント一覧 (19)
手放しで誉められないモノになりがち
だから元となる漫画はむしろ下手くそくらいが良い
kakitea
が
しました
前半は復讐の為に生き中盤で犯して来た罪の重さに気付いてからは
延々と罪滅ぼしと暴力のない世界を作る為の旅に出る
こんな話をオタクが気に入る訳ないから商業的に受けないのもしょうがない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
弓おばさんが超人になっとる
kakitea
が
しました
周りにも多様性に配慮した現代人みたいな感覚の人多すぎなんよ
kakitea
が
しました
そういうのは戦記やってる頃もいたけど全体にさつ伐としてたからバランス取れてたわけでね
とはいえ元のサガにいるらしいから仕方ないね
kakitea
が
しました
アシェラッドで面白い言ってたやつが農奴編耐えられるわけない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
農奴編は暗くて陰湿な雰囲気に耐えられればそれなりに見れるとは思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
結局根本的に作者が描きたいのは農奴編以降であって戦争編はそのための前置きにすぎないわけだし
kakitea
が
しました
ヒルドが仲間になる辺りからあんま面白くない
kakitea
が
しました
奴隷以降文句言われるのは単純につまらないから
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました