【衝撃】「あっ、これって女性作者だな…………」と感じてしまう漫画の特徴wwwwwww
[1]
[1]
[2]
等価交換の法則
[3]
ヒラコー定期
[5]
意味なくニコニコしてる
[9]
女の子の服が可愛い
[11]
カッコイイキャラの恥ずかしがる描写がある
[23]
>>11
ベジータやん
ベジータやん
[17]
手がでかい
口がでかい
怒りをヒステリーで表現する
口がでかい
怒りをヒステリーで表現する
[19]
女作者のバトル漫画大体ハズレの法則あるよな
バトル以外は名作もたくさんあるが
バトル以外は名作もたくさんあるが
[25]
>>19
逆にバトル漫画は駄作が大半という考え方もあるのでは
逆にバトル漫画は駄作が大半という考え方もあるのでは
[20]
出産シーン
男は役立たず扱い
男は役立たず扱い
[32]
男が基本好きな車とかの描写が雑
[36]
なんか急に作者から寵愛を受けるキャラが出る
[38]
元気な愛されおバカ主人公も結構思慮深かったりするよな
ハガレンとか結界師読んでそう思ったわ黙って考え事するシーンがかなり多い
ハガレンとか結界師読んでそう思ったわ黙って考え事するシーンがかなり多い
[136]
>>38
エドワードはインテリ設定やろ
エドワードはインテリ設定やろ
[219]
>>136
性格の話やすまんな
短気やったり曲がったことが嫌いって性格にもう一個奥が深いとこがすきなんや
性格の話やすまんな
短気やったり曲がったことが嫌いって性格にもう一個奥が深いとこがすきなんや
[42]
さして必要ないのにリアルなイジメ描写をぶち込んでくる
あれだけはほんとわからん
誰が得するのか?
あれだけはほんとわからん
誰が得するのか?
[43]
長男がどうとか言い出す
[50]
笑いながらブチギレるやつや
鬼滅とかめっちゃあったろ
鬼滅とかめっちゃあったろ
[55]
何かを取り繕うシーンで吹き出しにセリフ詰め込みまくるやつ
[70]
全てNARUTOに当てはまる定期
[106]
ショタとかじゃなく青年のかわいい系男キャラがいたら十中八九女
男には生み出せないキャラやアレは
男には生み出せないキャラやアレは
[110]
おじさんの顔が若い男の顔に皺書いただけ
[81]
主人公が活躍ヒロイン助けてハッピーエンド!次の章!がない
絶対ダンジョン飯みたいになるよな
絶対ダンジョン飯みたいになるよな
[125]
ドロヘドロとかいう女作者要素皆無の漫画
コメント
コメント一覧 (21)
んで静かに煽るようなセリフ
kakitea
が
しました
遊郭兄弟の感動(笑)シーンがパクリ
ttps://i.imgur.com/I9CZOOq.jpg
ttps://i.imgur.com/EYPB70d.jpg
ttps://i.imgur.com/2KNAhk4.jpg
kakitea
が
しました
何故か戻っちゃう首
ttps://i.imgur.com/z670Uxe.jpg
千里算総眼図
ttps://i.imgur.com/abjFPQT.jpg
回復の炎
ttps://i.imgur.com/XShC4KR.jpg
獣面の少年
ttps://i.imgur.com/O200SLY.jpg
鬼滅の中で一番の人気キャラ(笑)善逸
ttps://i.imgur.com/8IZkGlk.jpg
kakitea
が
しました
ハガレンはわかりやすかったけど
まぁ東京グール完全に女性作者だと思って読んでたら男だったから、自分の勘もあてにならん
kakitea
が
しました
鬼滅と鋼錬のギャグは寒かった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
主人公に感情移入するタイプだから男にキスされる描写とか気持ち悪すぎて読めなくなる
女性向けレーベルなら読者層が女だからいいんだろうけど
kakitea
が
しました
後最近だとミステリというなかれも女っぽかった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なんなんやろうなあれ。やっぱ女は本能的に攻撃心がないからやろか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
女作者は髪型とかアクセサリーとか小物にめっちゃ気を使うしよく入れ替える
kakitea
が
しました
作者が女だとわかった途端連呼する為のレッテルネタ集め
悪口のストック作りは小学生で卒業できんかったんやなぁ
kakitea
が
しました
逆に、男作者はタイマンが大好き。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました