【画像】環境省が用意した、アメリカザリガニの放流が何故よくないかひと目でわかる漫画が話題
[1]
[103]
>>1
二年でこんなんなるとかスゲーな
二年でこんなんなるとかスゲーな
[14]
水草すぐ復活するんだけどな
[13]
ブラックバスも放流せな
生態系崩れるだろ
生態系崩れるだろ
[20]
てかコイ、ナマズがアメザリ食うよな
[24]
いつ持ち込まれたのか知らんが遅くね
[27]
スミチオン入り排水流して生態系崩してる農家の方が害悪
[29]
でも泥沼になってザリガニの餌が無くなったらザリガニが全滅するんだろ?
そしたらまた生態系が戻るんじゃないの?
生態系ってそういうもんでは?
そしたらまた生態系が戻るんじゃないの?
生態系ってそういうもんでは?
[250]
>>29
ザリガニ同士で共食いして減ってもそれ以上に卵産んで増える無限コンボ
ザリガニ同士で共食いして減ってもそれ以上に卵産んで増える無限コンボ
[32]
そんな事言ったらアメリカザリガニの本場アメリカはどうなっちゃうの?
地獄の泥沼が大地の果てまで延々と続いてるの?
地獄の泥沼が大地の果てまで延々と続いてるの?
[290]
>>32
アメリカ大陸においては上位捕食者が沢山いてそいつらの捕食圧が凄まじい
アメリカ大陸においては上位捕食者が沢山いてそいつらの捕食圧が凄まじい
[44]
ちびまる子ちゃんでもあったな
グッピーのいる水槽にザリガニ放流したらグッピー食って
苔生す水槽と化したのは笑った
グッピーのいる水槽にザリガニ放流したらグッピー食って
苔生す水槽と化したのは笑った
[50]
最後は餌がなくなってアメザリも死ぬんだろ?
マジでネオエクスデスじゃん
マジでネオエクスデスじゃん
[58]
ザリガニ汚いとこでも平気やし共食いまでするしなぁ
[62]
アメリカザリガニなんて子供の頃から結構採れた覚えあるけど
こんな茶色の池になんてなってなかったような
こんな茶色の池になんてなってなかったような
[73]
すげーな
ハサミをちゃんと切断に使うのね
ハサミをちゃんと切断に使うのね
[80]
こういうのは時間が解決する
如何にザリガニが隆盛を誇っても
いずれは生態系バランスを取り戻す
如何にザリガニが隆盛を誇っても
いずれは生態系バランスを取り戻す
[113]
ヒアリといいクビアカツヤカミキリといい外来種に弱すぎる
結果が出せないのは努力が足りないぞ
結果が出せないのは努力が足りないぞ
[115]
対抗としてブルーギルを放流しよう
[116]
どうせジャンボタニシだらけになっちまうんだから同じだよ
[117]
食えよ
世界はザリガニ料理ブームやぞ
世界はザリガニ料理ブームやぞ
コメント
コメント一覧 (14)
kakitea
が
しました
なんか怖い
日本ザリガニはなんか好きだった
kakitea
が
しました
生命力は実はそんなに強くない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
過去の環境破壊や公害で既存の生態系破壊→アメリカザリガニの侵入とか
アメリカザリガニも天敵が十分にいればそもそも異常に増えないとか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
けっかがでても、おまえはしんじないだろ?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました