なろうの傑作『転生したらスライムだった件(転スラ)』とかいうラノベ、ついに3000万部突破。ついに国民的小説へ
[1]
[1]
さらに!なんと!#転生したらスライムだった件 シリーズ累計発行部数が『3,000万部』を突破いたしました!!
— 【公式】アニメ『転生したらスライムだった件』 (@ten_sura_anime) January 17, 2022
日頃よりの応援、誠にありがとうございます。
現在記念キャンペーンを企画中ですので、お楽しみに!
杉P#転スラ #tensura pic.twitter.com/mxLvT8k8bw
/
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) January 17, 2022
人気アニメ「転生したらスライムだった件」
コラボ決定❗
\
FUJIFILM SUPER CUP 2022にて
コラボを記念したグッズ付き観戦チケットを販売🎫✨
チケット詳細⏩https://t.co/ebx2fHSMq0
コラボの続報は改めてお知らせします📣
お楽しみに!@ten_sura_anime#Jリーグ #転スラ #tensura pic.twitter.com/4MhzulHC56
[5]
アニメはおもしろいよ
[4]
小学館で連載してそうだよな
[11]
この手の人気が理解できないってのは年取った証拠なんだろうか
[17]
つまり同じく3000万部突破のとあるシリーズも国民的ってことか
[20]
アニメガチャさえ当たってればな
マジで最初から作り直してほしいわ
マジで最初から作り直してほしいわ
[22]
これ書籍化の方の絵師もSSRとか言われるけどそんなに良いか?
[40]
>>22
自分的にはラノベ、コミック共に絵師ガチャ大当たりだと思う。
自分的にはラノベ、コミック共に絵師ガチャ大当たりだと思う。
アニメ制作会社ガチャはほんと残念としか言いようがないけどw
[24]
なろうはオバロとこのすばだけ押さえておけば良いと聞いたのでそうしてます
[27]
国民の4人の内1人は読んでるかもしれない恐怖
でも流石に全世界だよな
でも流石に全世界だよな
[32]
アメリカでそこそこ売れてる謎
[45]
覚醒クレイマンという単位を捨てた原作
[58]
日本文学の筆頭になったなマジデ。
先日テレビでやってたので少し見たが
主人公はスライムではなかった。
意味がわからんかったわ。
先日テレビでやってたので少し見たが
主人公はスライムではなかった。
意味がわからんかったわ。
[63]
まさか現代のロードス島戦記みたいになるんじゃ
[72]
>>63
更に若い連中はコレを難解なものとして捉えるって事かなあ
だとしたらその時流行ってる物はなんなんだ…
更に若い連中はコレを難解なものとして捉えるって事かなあ
だとしたらその時流行ってる物はなんなんだ…
[68]
児童書レベルのラノベはありそうでなかった枠
[70]
スライムが強いてのが根幹なのに
外見が美少年少女風になるて媚びてるじゃん
外見が美少年少女風になるて媚びてるじゃん
[75]
これの「初期スライムはザコ」っていう設定は海外では理解されるんだろうか?
海外では基本的にスライムは強いモンスターなんだろ?
海外では基本的にスライムは強いモンスターなんだろ?
[77]
そこそこ楽しめたけど
月が導く異世界道中のパクリと後から知ったな
月が導く異世界道中のパクリと後から知ったな
[105]
これラノベの方もコミカライズの絵師だったらもっと売れてたんだろうな…
[108]
なんかぬるい世界だよな、魔王達もぬるいし
[116]
>>108
転スラ世界の魔王は人間が絶滅しないように管理している側だからな
しかも魔王なのに遵法意識が高くて人間より人間?が出来ているというw
転スラ世界の魔王は人間が絶滅しないように管理している側だからな
しかも魔王なのに遵法意識が高くて人間より人間?が出来ているというw
[89]
マンガ版の絵の効果だわ
そのせいでマンガ全然進まないけど
そのせいでマンガ全然進まないけど
[112]
なろうはおっさん向けとは何だったのか
コメント
コメント一覧 (29)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
転スラ 3000万部
SAO 2600万部
劣等生 2000万部
こいつらがラノベ四天王か
kakitea
が
しました
まあ今の脳無し障害持ち量産型キッズはキャラクターしか見てないから話なんて二の次なんだろうけど
話は相当酷いのは本当だけど
kakitea
が
しました
ここまで売れたのは漫画とリリム様のおかげだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
漫画と比較しても全然だしラノベの中では凄い止まり
kakitea
が
しました
特に後半は戦闘が長ったらしく書かれるから辛い
kakitea
が
しました
まあ、それでも十二分に売れてはいるが
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
日本のすべての世帯の三軒に一軒に一冊、
十軒に一軒には三冊はあるって計算になるぞ
刷っただけじゃないの
kakitea
が
しました
くれてるからだと思うぞ
原作見たら初手から主人公が
生理的に受け付けないレベルのセクハラ
平気でしてまーたやっちゃたよー汗
って言い出しててそういうところばっさり
無くしてくれてる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
もう孫まで暮らせて働かなくてもいいレベルなのに
家庭も順風満帆で勝ち組すぎる
kakitea
が
しました
やってることはYouTuberと同じ
インスタント感覚で深く考えず楽しめるのを今の若者は求めてるんだよ
進撃みたいな心に負担の掛かるようなものは今後流行らない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
資産何十億というレベルじゃないからな
一ヒキオタニートがここまでの成功って中々ないんじゃないか
kakitea
が
しました