【正論?】Twitter民の父「教養を身につけろ。そうしないと〇〇になる」その内容にハッとした「そうなったら本当に悲惨」
[1]
[1]
そういえば父。『教養を意識して身に付けなさい』と口煩く言うので理由を尋ねると『教養がないと冗談のレパートリーが、セクハラとパワハラと下ネタだけになる』と言われ、おーっとなった。具体的な方法を聞くと『好きなものを見つけろ、あと好きなものに囲まれている人と繋がれ』と言われ更に納得。
— わかめ (@senseiwakame) January 18, 2022
[9]
こんなTwitterでバズるようなことばかり言う父親嫌だ
[14]
教養をひけらかす人って鼻について嫌だなあ
それより誠実な人がいいな
それより誠実な人がいいな
[2]
なお教養があったらあったで教養を織り交ぜてセクハラしてくるもよう
例:枕草子での藤原行成
例:枕草子での藤原行成
[3]
>>2
これが教養か
これが教養か
[16]
教養がないから孤立するんだよ
[18]
遊びとかサブカルチャーなものに触れるべきよね
[25]
自分のいる層を考えた方が良い
周りが底辺だといくら教養を積んでも結局下ネタしか通じない
周りが底辺だといくら教養を積んでも結局下ネタしか通じない
[31]
西野とかひろゆきみたいな薄っぺらい人間になる
[35]
教養が身につくとツイッターは嘘松しかいないとわかる
[37]
冗談を言うために生きてるわけじゃないからどうでもいい
[39]
知識がないと何が面白いのかがわからない冗談か
[44]
結局行動力が無いとね
[52]
冗談のほとんどはパワハラモラハラだろ
テレビのネタやってもクソつまらんし
テレビのネタやってもクソつまらんし
[58]
具体策が「好きなものを見つけろ」なら
言葉の選択的に教養じゃなく普通に趣味とかでよくないか
教養持ち出す必要がいまいち感じられない微妙なツイート
言葉の選択的に教養じゃなく普通に趣味とかでよくないか
教養持ち出す必要がいまいち感じられない微妙なツイート
[67]
教養のある人がクラシック音楽を聴くことはよくあるが
クラシック音楽を聴いている人に必ずしも教養があるとは限らない
クラシック音楽を聴いている人に必ずしも教養があるとは限らない
[76]
教養つったってどうせ自己啓発書だのビジネス本の類いだろ
[81]
教養のある冗談ってなんだ
ウィットに富んだジョークみたいに言われるやつ?
ウィットに富んだジョークみたいに言われるやつ?
[80]
教養と蘊蓄の違いって
[82]
でも音楽理論ギャグ言っても誰にもわかってもらえないんだよね
[110]
教養を強要されるのはちと辛いから雑学でいいかな
どんな話題になっても話について行けるのは強い
どんな話題になっても話について行けるのは強い
[96]
会社が毎日、同じことの繰り返しであるなら、
自分の時間を楽しむための何かを見つけなくてはいけない
自分一人で時間を潰すことができる能力を『教養』と呼ぶのである
自分の時間を楽しむための何かを見つけなくてはいけない
自分一人で時間を潰すことができる能力を『教養』と呼ぶのである
[89]
程度の低い選民思想というかなんというか
こんな戯言に教養なんて言葉を持ち出されるとげんなりするよね
こんな戯言に教養なんて言葉を持ち出されるとげんなりするよね
コメント
コメント一覧 (11)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
別に作り話でも学べるところがありゃ気にならんな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
〇〇が言って納得した、そういう体験をした
でっち上げも同じ
kakitea
が
しました
教養も文化程度もすべて親次第
残念な親に産まれたら絶対に残念にしかならん
kakitea
が
しました
意識してインプットしてかないとペラペラの人間になるんよ
kakitea
が
しました
自分はやってるのに他人がやると難癖つけんのは滑稽だぞ
kakitea
が
しました