【キン肉マン】371話「ロビンの背中を追う者!!の巻」新超神のデザインがウォーズマンっぽいwwww(ネタバレ・感想)
[745]
[745]
[774]
敵も機械超人か?
[752]
なんかよく分からないのが出てきた!!!!!!!!!!
[751]
バッファの背中にすがりつく者!!
キンちゃんってばお茶目すぎるぞw
キンちゃんってばお茶目すぎるぞw
[754]
なんかおかしなギミックたくさん使いそうな超神だなあと思いました
[757]
ああ!お前ーっ!のコマ
超神すら呆れた感じになってるのが笑える
超神すら呆れた感じになってるのが笑える
[760]
スグルはなんちゅう所に大事なピース差し込んでんねん
[762]
役目を果たせてない、っつても
機会自体が与えられてないんだからどうにもならんべ
機会自体が与えられてないんだからどうにもならんべ
[764]
スグルって覚悟決まる時というか本気になるまで遅い
ダメ超人時代のトラウマと言うか、性格はそう変わるものではないか
ダメ超人時代のトラウマと言うか、性格はそう変わるものではないか
[784]
>>764
ジャスティスマンとは異なる奇跡の逆転ファイターという属性のスロースターター
ジャスティスマンとは異なる奇跡の逆転ファイターという属性のスロースターター
[767]
ウォーズマン
VS
機械の神
シューピーマン
VS
機械の神
シューピーマン
[773]
これで負けたらどうすんだ?って気もするがウォーズなのでどうにも不安だ
ジェロよりネプより不安になるぜ
ジェロよりネプより不安になるぜ
[775]
また関係者かね?
鎧と肌色がミハイルマンっぽい
鎧と肌色がミハイルマンっぽい
[803]
>>775
同じくそう思った
同じくそう思った
[779]
こうして見るとスグルとバッファローマンとウォーズマンの3人組いいな
お笑いもいけるし息が合ってるし良い組み合わせ
お笑いもいけるし息が合ってるし良い組み合わせ
[804]
>>779
3人がお互い試合経験あるしな
3人がお互い試合経験あるしな
[788]
そういやスグルって2018年のパイレートマン戦が最後に戦った試合なのか
ハンターハンターの休載期間並みに長いんだな
ハンターハンターの休載期間並みに長いんだな
[816]
>>788
2011年以降3試合しかしてないからな
ウォーズマンは2013年以来9年ぶりの試合だ
2011年以降3試合しかしてないからな
ウォーズマンは2013年以来9年ぶりの試合だ
[798]
今回の話は肉、牛、戦争の心のつながりが感じられてよかった
[819]
ウォーズの新コスと言われても納得しそうな見た目の相手だな
[811]
今回の超神は、エクスやリヴァと違って穏健な感じではなさそうだな
態度からすると、予言もとい預言の神とかそんな感じかな?
超人預言書を作った神とかだったら、かなり強力な存在だろうけど
態度からすると、予言もとい預言の神とかそんな感じかな?
超人預言書を作った神とかだったら、かなり強力な存在だろうけど
[780]
せめて名前くらい名乗ってから攻撃しろよ
これプロレスだぞ
これプロレスだぞ
[809]
ウォーズマン
この話の展開なら勝てるな
サンちゃん以外全勝かな
この話の展開なら勝てるな
サンちゃん以外全勝かな
[820]
これまた弱そうなデザインだこと
ウォーズマンだから面白い試合は確定だけど
ウォーズマンだから面白い試合は確定だけど
コメント
コメント一覧 (22)
まあここでウォーズマンなら勝ちだろうし流れ的には全勝まであるかもしれん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なんか目標みたいなのが設定されたみたいだから
超神サマがどんなカマセになってくれるのか楽しみ
万が一ウォーズさんが負けるにしても死にはし無さそうだし安心
kakitea
が
しました
それくらい今回良かった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ロビンの足引っ張るしクソ雑魚メンタルだし
ポーラマンだけじゃ物足りねえ
新技でかっこよく決めてくれ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
バッファはどうなんだろう、予想がつかない
将軍の後継者って別にアシュラでもいいよねと考えると
ちょっと微妙な気がするんだ
kakitea
が
しました
超神置き去りみたいな展開はもう勘弁して欲しいが…
卓と牛にアタルや将軍みたいに黙って試合見てる様な度量は無いだろうから
またヘタレそうになる戦争に牛と卓が先のロビンの様に
「お前はデキる子だから!」エールを送るんだろうなぁ…
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました