【朗報】なろうアニメ、50%の確率で続編が決定する大人気ジャンルだった!なろうアニメ42作品中、続編制作が決定したのはなんと21作品!
[1]
[1]
[8]
俺パリィ早くアニメ化しろよ
[87]
配信サイトで絶対トップに食い込んでくるもんな、なろうアニメって
ほんと作品問わずランキング上位に来るのがなろうアニメ
ほんと作品問わずランキング上位に来るのがなろうアニメ
[6]
スマホ太郎とデスマ太郎はないのか
[34]
>>6
アニメでは失敗したな。痛々しいばかりだった
アニメでは失敗したな。痛々しいばかりだった
[10]
ならんアニメという逆ジャンル出来ないかしら
うまくいかんこと前提にした娯楽ってのもあるかもしれん
うまくいかんこと前提にした娯楽ってのもあるかもしれん
[15]
不適合者の続編あるのか
[17]
基本的に信者が濃いからな
それでいて閉じコンってわけでもなくて割と老若男女誰でも見てる
ひぐらしとかfateに近い
それでいて閉じコンってわけでもなくて割と老若男女誰でも見てる
ひぐらしとかfateに近い
[20]
なろうって42作品しかアニメ化されてないってマジ?その3-4倍はあると思ってたわ
[206]
>>20
コミカライズされたのはどれくらいあるんだろうな
コミカライズされたのはどれくらいあるんだろうな
[21]
チート薬師の2期作れよぉぉぉ
[22]
マゾアニメも作れよ
武器を作るためにまず木を育てるところから始める
そうだ本が無いなら作ればいいんだ?
武器を作るためにまず木を育てるところから始める
そうだ本が無いなら作ればいいんだ?
[24]
ほんとなろうアニメが出始めてたからアニメのレベルが下がったわ
もうアニメ業界終わりだわ
もうアニメ業界終わりだわ
[29]
なろうアニメってゆとり世代だよな
[32]
オタクでもない女に結構ファンがいて驚く
[35]
無職転生はアニメで最後までやるだろこれ
5期くらい使うか?
5期くらい使うか?
[38]
最果てのパラディン続編やるんだ
[43]
魔王様リトライだけ続きやってくれ
[112]
>>43
あんな丁度良い湯加減のへっぽこなアニメそうないな
コメント無いと8割魅力減だけど
あんな丁度良い湯加減のへっぽこなアニメそうないな
コメント無いと8割魅力減だけど
[46]
よし俺もなろうで書くぞ
文才には少々自信がある
文才には少々自信がある
[47]
なろうアニメで売れたと言えるのはこのすばが最後
もう五年以上前なんだよなあ
もう五年以上前なんだよなあ
[49]
本好きの下剋上とか言う「これ続きをアニメ化していくと批判ラッシュになると思うんだがなぁ」って作品
[50]
魔王学院の不適合者の続編があるだけで希望が持てるわ
[55]
何で売れているのかなマジでわからん
なろうは高齢の人も見ているし
ジェネレーションギャップって訳でもない
賢い人何故売れているのか分析してくれ
なろうは高齢の人も見ているし
ジェネレーションギャップって訳でもない
賢い人何故売れているのか分析してくれ
[68]
>>55
外国で売れてるらしい
主に中国
だから中国で売れるものが二期やるし中国に嫌われるとアニメ化もポシャる
外国で売れてるらしい
主に中国
だから中国で売れるものが二期やるし中国に嫌われるとアニメ化もポシャる
[86]
>>55
余計な前提や難しい話がなく、頭を使うことなく没頭できるし共感する部分もある、こんな感じかなぁ
余計な前提や難しい話がなく、頭を使うことなく没頭できるし共感する部分もある、こんな感じかなぁ
[71]
スライム300も2期決定してんのか
蜘蛛子も続きないのかね
蜘蛛子も続きないのかね
[84]
スマホ太郎あんだけ話題になったのに続編駄目だったんか
[31]
なろうアニメの祖ことスマホ太郎の二期決定が待ち望まれる
あれ後半はガンダムみたいなロボアニメになるからな
あれ後半はガンダムみたいなロボアニメになるからな
コメント
コメント一覧 (52)
1期だけじゃ収まらないから、2期構成にする、でもスタッフがギリギリだから1と2で分ける、さらに続編決定!ってすることによって、あたかも人気作かと思わせられる
ってのがありますね
kakitea
が
しました
なんならDアニメストアみたいな配信日とかで有利になる自前の配信サイト持ってる
kakitea
が
しました
失敗してもそこまで怒られない素人創作だし
インスタントなキャラ萌え話が1クール12話の構成にマッチしてたりまあ色々やね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
異世界=ゲーム脳ファンタジーは
大半がSAOとかオバロそこら辺の流行りに便乗しただけで
ファンタジーもゲームもどっちも好きでもない俄が書いてるだけだぞ
kakitea
が
しました
今後も毎クール4-8本くらいの異世界モノはアニメ化していきそう
kakitea
が
しました
まぁこの打点はちょっと異常、海外需要があるんだろうな
kakitea
が
しました
プリコネがあんなに面白くなった時点でさらに確信した
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
別にそれはいいんだけどいい大人(アニメ制作の人とか)がその廃れたものに未だにしがみついてるのと、それで楽しめちゃう視聴者の頭が問題なんだよ
中国で人気あるのか人気水増ししてんのか知らんけどこんな商法絶対長続きしないしちゃんとした作家の育成に力入れるべきだと思うけどな
原石が勝手に出てくると思ってたらあかん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
中国とかの方が遥かに「生まれ変わって無双したい」欲が強い格差社会なのは大きそう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
だからなろうは人気あるんやで?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
市場の新陳代謝止めて壊死させるっていう超絶デメリットもあるけど
アニメ業界の将来よりテメェらの逃げ切りだけを考えてる上の連中は
(時代毎に若い客を掴まえてきた任天堂を除く)ゲーム業界みたいに
崩壊するまでこのまま突き進んでくれる 良かったな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
人気あって続編出まくるのも腹立つ
こいつらの作画リソース別のに回してくれ
kakitea
が
しました
辺境の老騎士のアニメ化は無理かな〜
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まあ声優は良いのがついてるから、なんか絵がついててときたま動くボイスドラマみたいな気分でながら作業のお供にする分には最適なんだが
kakitea
が
しました
原作がまるで売れてない作品だからこそリゼロの奇跡再びってやりたいのよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ラノベアニメも知りたいかな
kakitea
が
しました
何見てもそこそこ面白いのは強みだよね
kakitea
が
しました
アニメみたら真っ当にファンタジーしててweb漫画の切り抜き広告は害悪だと思いました
kakitea
が
しました