【悲報】 なろうの名作アニメ『賢者の弟子を名乗る賢者』原作を改変されすぎて原作者がかわいそ過ぎると話題に
[1]
[1]
アニメ版賢者の弟子を名乗る賢者がどれほどやばいかわかる画像。
— Noir_関西弁娘lover (@GcVeliJJY66yfyK) January 13, 2022
まずキャラデザが違う。
↑これだけならまだ見る
•ストーリーが全く違う
•セリフつけなさすぎ
•漫画版ではまだキャラデザが判明してないキャラを堂々と出す
興味本位で見るならいいけど、ガチで読みたいなら漫画見てくれ... pic.twitter.com/9UDLwMoEoc
賢者の弟子を名乗る賢者…
— マキムネ (@makimune8080) January 13, 2022
声優にささきいさお…
( ̄▽ ̄;)
これにはビビったわ~#賢者の弟子を名乗る賢者 pic.twitter.com/VUagvDVr8N
[2]
292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/01/19(水) 00:41:41.61 ID:5TpKYb2S [5/6]
このアニメの原作者かわいそう・・・

267 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/19(水) 00:30:52.26 ID:+wWEso3I [2/4]
>>250
1話のほとんどがオリジナル(1話で大活躍の爺さんはすぐに女体化する)
原作者が唯一アニメ化の際にオファーしていた主人公の声も
原作者に通達なく勝手に変えられる
原作者が希望していた声優は丹下桜(ドラマCD版では丹下桜だった)
アニメ1話を見た後原作者のツイッターから過去の丹下桜に関わる発言全削除
その後アニメのツイート一切せず
このアニメの原作者かわいそう・・・

267 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/19(水) 00:30:52.26 ID:+wWEso3I [2/4]
>>250
1話のほとんどがオリジナル(1話で大活躍の爺さんはすぐに女体化する)
原作者が唯一アニメ化の際にオファーしていた主人公の声も
原作者に通達なく勝手に変えられる
原作者が希望していた声優は丹下桜(ドラマCD版では丹下桜だった)
アニメ1話を見た後原作者のツイッターから過去の丹下桜に関わる発言全削除
その後アニメのツイート一切せず
[22]
原作者も方針等を決める制作会議に参加するものだと思ってた
[24]
でも声優は丹下桜意識した演技になってるな
予算の都合かな
予算の都合かな
[57]
丹下桜はさすがに…
仕方ないからささきいさお使うわ!
????
仕方ないからささきいさお使うわ!
????
[23]
監督がなんだか攻めてるだか言ってたアニメだったやんw
[27]
ささきいさおはすげえな
将来的に絶対こっちの方が価値があるだろ
声優やってるのは知ってたが調べたら深夜アニメは初みたいだ
将来的に絶対こっちの方が価値があるだろ
声優やってるのは知ってたが調べたら深夜アニメは初みたいだ
[3]
[4]
>>771
本人は擁護してるつもりなのかもしれないけど
こういうことされると結局困るの原作者の方なのにな
こういうことされると結局困るの原作者の方なのにな
[175]
>>771
こういう5chのノリを他所へ持っていくやつほんときもいな
何言っても許されるというより怒られすらしないと思ってそう
こういう5chのノリを他所へ持っていくやつほんときもいな
何言っても許されるというより怒られすらしないと思ってそう
[17]
今の声優も中々良いけどな
邪神ちゃんのゆりね役の人
若干お婆ちゃん声だし、悪くないと思うよ
まあアニメ自体の出来は悪いけど
邪神ちゃんのゆりね役の人
若干お婆ちゃん声だし、悪くないと思うよ
まあアニメ自体の出来は悪いけど
[84]
>>17
ゆりねか
かなり良いチョイスじゃん
ゆりねか
かなり良いチョイスじゃん
[20]
『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』も
作者希望の斎藤千和が通らなかったんだっけね
[25]
絵的には当たりやろ
悲しいのは話がつまらない事です
悲しいのは話がつまらない事です
[29]
見たところ本当にごくごく普通の量産型なろうアニメなんで
こんな無駄に熱量高い信者層を抱えるコンテンツとは思っていなかったな
こんな無駄に熱量高い信者層を抱えるコンテンツとは思っていなかったな
[30]
ありふれ太郎みたいに作者が発狂して
作画だけはまともなクソアニメになるパターンもあるのにな
作画だけはまともなクソアニメになるパターンもあるのにな
[40]
なろうアニメに丹下桜は草
高望みしすぎやぞ
高望みしすぎやぞ
[42]
丹下桜だと役不足だな
それに今の人のほうが合ってそう
それに今の人のほうが合ってそう
[48]
丹下桜が今時アニメの主役なんて出来るわけないだろ…
あの何とか言うゲームだって10年前だぞ…
あの何とか言うゲームだって10年前だぞ…
[169]
>>48
去年か一昨年fateのネロ役やってた
去年か一昨年fateのネロ役やってた
[59]
むしろゲストキャラとはいえ、ささきいさおが出てくるのが凄い
というか今の所それしか注目すべき部分がない
というか今の所それしか注目すべき部分がない
[51]
まあ挿し絵ガチャと漫画ガチャがどっちもかなり当たり引いたから
アニメくらい外れ引いてもええやろ
アニメくらい外れ引いてもええやろ
[65]
漫画版がかなりいいのにそれを参考にしとけよ
[69]
もう何年もコツコツ真面目に週間連載続けてた小説なのにな
かわいそう
かわいそう
[61]
ワシかわ(ワシかわいそう)
コメント
コメント一覧 (30)
kakitea
が
しました
「どんな酷い原作なんだ」
「もしかしたら原作はもう少しましなのかも」
と興味持たれて少しでも販促になれば成功だろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アニメ関係のツイート全消ししてたりで悲惨
kakitea
が
しました
アニメの仕事無さすぎて尻尾振るレベルじゃんか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ガチャの当たり外れ激しすぎる
kakitea
が
しました
ほぼ同じような条件でアニメ化した月が導くは、ラノベの販促にもなってアニメも2期制作までこぎつけたのにな
作者可哀そう
kakitea
が
しました
原作と違ってて苦情が出てるのなら、漫画の方は見なくても良いかなと思ってしまった。
kakitea
が
しました
こんなもんだろって観てたわ
kakitea
が
しました
ソースは配信再生数(笑)
kakitea
が
しました
原作ありの作品をあいつにやらせたらこうなるってわかってた
kakitea
が
しました
酷いって思う事自体は人それぞれだからしょうがないと思うけど、可哀想は余計なお世話だと思う。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました