【悲報】最近のライトノベル、なろうの影響でおっさん向けになりすぎるwwwwww

[1]
なろう以下

no title

no title

no title

no title

[4]
JK好きすぎだろ

[6]
なんやかんやあって同居する系って流行ってるんか?

  







[7]
このジャンルはまだマシだろ
主人公が二人同時に好きになる不純愛もののほうがやばいぞ

[9]
この手のタイトルで読みたいと思わないのだが

[10]
タイトルを文章にしないと死ぬ病気なんか?

[12]
学生主人公か癒されるわ
最近社畜が多すぎて

[14]
異世界俺TUEEEE系の次は現実世界での妄想系か

[15]
読者層は学生時代なんてとっくに終わったおっさんや

[20]
最初からやたら女の子側の好感度が高い恋愛ものほんと嫌い

[24]
これの次は今以上に女向けの恋愛ものが増えるやろうな
結局なろうサイトの流行りがそのまま送れてラノベにきてるし

[25]
ラノベ好きだったけどこんなんは読む気にならんな

[27]
おっさんがおっさん向けに書いた悲しい妄想

[199]
無駄に長いのなんでなん

[206]
>>199
漫画もそうやけどそうでもしないと今や読んでもらえないんや

[201]
タイトルだけなろうマネしてるのもダサいというか忌避感凄いな…

[226]
>>201
中身もなろうだぞ
中学生が書いたような文書や

[202]
ラノベ作者「NTRが流行ってるのかぁ……せや!」
no title

[210]
>>202
全然NTRじゃ無かった😡

[239]
>>202
NTR好きのみならず
純愛好きからも嫌われる内容やね

[217]
今のなろうブームってまだ悪役令嬢や追放ざまぁなんか?

[235]
>>217
現実で無双や
実は人気歌い手とかマルチリンガルとか

[233]
スレイヤーズはガキやったころに読んだから面白かった

と思ってたけどこの間16巻17巻読んだらやっぱり面白いわ
神坂一なんやかんやで実力あるわ

[238]
Z世代ってラノベ読んでる奴ほとんどいないそうだな
新聞も読まない数学も過去最悪もう終わりだよこいつらここからクリエイターは未来永劫生まれなさそうやね

[297]
>>238
過去の色んな名作の表面なぞって再編集するタイプねやつしかおらんやろ既に
クリエイターはおらん、編集者ばっかや今のサブカルは

[242]
長くて臭いタイトルは昔からやろ
語彙は昔より増してるから少しは賢くなったみたいやな