【キングダム】708話 李信を拷問にかけようとする黒桜…李信隊と桓騎軍が一触即発の事態に…(ネタバレ・感想)
[236]
[236]
黒桜さんライドの仇を生け捕りにする様に命じたのに
李信が命令違反でマジ切れ
李信が命令違反でマジ切れ
[279]
自分だけコソコソ脱出する白ナス
[248]
え、まじでまた地下道使って逃げたのかよ
[242]
前々から予想されてた通りだな
[241]
普通に地下道から逃げ出しおった
当然命を懸ける兵には言ってないんだろう
まあここでやられるようなキャラじゃないとは思ってたけどさ
当然命を懸ける兵には言ってないんだろう
まあここでやられるようなキャラじゃないとは思ってたけどさ
[246]
城から繋がってる地下道から逃げた白ナスはともかく数万の敵に包囲されてる虎白がどうやって逃げたんだよ
王翦軍も飛信も無能とかいうレベルじゃねぇな
王翦軍も飛信も無能とかいうレベルじゃねぇな
[249]
白ナスが地下道使って逃げたのが本当だとして取り巻きの少数だけ逃げてその他大勢は籠城して戦死とかだったら逆に白ナスの株下がるような?
[252]
白ナスならやるだろうな
王頃しの件もあるし王国乗っ取り発言もやってるし
王頃しの件もあるし王国乗っ取り発言もやってるし
[254]
信が龍白の遺体持って城に帰れっつったの?
馬鹿じゃねえの?
馬鹿じゃねえの?
[260]
どうせ城を明け渡すなら火を放って燃やしちまった方がいいんじゃねえの
[281]
桓騎軍の株は下がる一方だなあこれが六将直属の軍ってのが信じられないまで落ちぶれた感じでそりゃ李牧に蹂躙されても当たり前と思える
[287]
>>281
「近寄るだけで敵は平伏し城を明け渡す」ほどだったという旧六将とは雲泥の差だな
舐められすぎだわ
「近寄るだけで敵は平伏し城を明け渡す」ほどだったという旧六将とは雲泥の差だな
舐められすぎだわ
[292]
本来なら旧六将時代よりも戦果すごいんだけどな
旧六将なんて三大天もその幹部も魏火龍も討てず楚には手も足も出ず
まあ新六将時代になって活躍してんの若手だけだが
旧六将なんて三大天もその幹部も魏火龍も討てず楚には手も足も出ず
まあ新六将時代になって活躍してんの若手だけだが
[293]
六将ってより白起一強時代だしな
白起六人いたら昭王時代に全部終わってた
白起六人いたら昭王時代に全部終わってた
[240]
映画の羌カイの配役でたね
生田斗真の奥さんの清野さん
生田斗真の奥さんの清野さん
[244]
これは李牧の狙い通りだろ!復讐の鬼と化した虎白公という
いい手駒が手に入った。桓騎の首を取るのはこやつか?
刺違えるかもな。
>>240
予想通り夏の公開が楽しみです。
蛇甘平原の戦い
いい手駒が手に入った。桓騎の首を取るのはこやつか?
刺違えるかもな。
>>240
予想通り夏の公開が楽しみです。
蛇甘平原の戦い
[243]
配下の将兵を犠牲にして自分だけ生き延びるってのは
どう考えても人気出る要素にはならないよ
結果としてそうなったか始めからそのつもりだったかで
また違ってくるけどさ
どう考えても人気出る要素にはならないよ
結果としてそうなったか始めからそのつもりだったかで
また違ってくるけどさ
コメント
コメント一覧 (6)
kakitea
が
しました
架空キャラ扱う難しさだよな
kakitea
が
しました
なんで田離弥にまかせたんや
kakitea
が
しました
桓騎はそこまでかっこよくならんな
kakitea
が
しました
鉄壁の包囲網()といいオウセン本陣軍といい
配下の将軍もアコウもマコウもあれだったし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました