[1]
[2]
やっとストーリーが進んだ
[19]
なんか顔思い出せない子別にヒロインじゃないっぽいな?
[117]
俺の知ってる平成じゃない展開が来たぞ
[8]
箱ブランコはたしかに平成末期で消えたんだけど
それは事故があったからであって
こういう扱いにしていいものかどうか…
それは事故があったからであって
こういう扱いにしていいものかどうか…
[3]
あのブランコはああいう使い方しなかったな
危険とか関係なく
危険とか関係なく
[6]
あの使い方するのはどちらかというと普通のブランコだよね
[26]
そういやまた半袖に戻ったな
やはり平成の甲府は昼夜の寒暖差が激しい説が有力だな
やはり平成の甲府は昼夜の寒暖差が激しい説が有力だな
[34]
なるほどね
もう1人の未来人が過去を改編したせいで
実際の1999年と矛盾してる部分がたくさんあった訳か…
伏線回収すげえな。
もう1人の未来人が過去を改編したせいで
実際の1999年と矛盾してる部分がたくさんあった訳か…
伏線回収すげえな。
[35]
何いってんだコイツそんな話じゃないよ
[106]
>>35
せめて4〜5話くらいにこの話やるべきだったな
せめて4〜5話くらいにこの話やるべきだったな
[72]
まあ何がしたいかはまだ分からないからな
主人公と同じ状態なら派手な過去改変は無理だろうし
主人公と同じ状態なら派手な過去改変は無理だろうし
[47]
母親の死を回避するのが目的で良いのかな?
[58]
>>47
回避したら現代に戻ってきたときに母ちゃんが普通にいるのか?
狂ってないか?いやじゃあ大人ダンが消えなくない?
回避したら現代に戻ってきたときに母ちゃんが普通にいるのか?
狂ってないか?いやじゃあ大人ダンが消えなくない?
[86]
話の目的は見えない
時代考証はおかしい
ここから「僕だけがいない町」が始まる?
時代考証はおかしい
ここから「僕だけがいない町」が始まる?
[89]
矛盾点を指摘されまくったから実際の平成と違うって展開にしたんだろうなとしか…
[158]
ちょっと違う
一話から回想に出てきてるキャラを偽ファービーが知らないって言い出しただけ
一話から回想に出てきてるキャラを偽ファービーが知らないって言い出しただけ
[104]
わりと楽しんで読んでるが
叩いてないと許さないって流れがつらい
叩いてないと許さないって流れがつらい
[142]
平成ネタが無いと薄味すぎて話す事が無い
遊んでるだけから見りゃ前には進んだが
遊んでるだけから見りゃ前には進んだが
[120]
平成あるあるを発掘したいならヨーカイザーとかをだなぁ
[114]
たぶん偽ファービーのことサンカク先生は持て余してる
[127]
母親生存による世界線の移動か
コメント
コメント一覧 (13)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
平成は~みたいなのが無くなるだけで普通の漫画になっちゃった
kakitea
が
しました
2、3話位で違和感に気づけばいいのに10話以上かけてやっと気づくとか明らかに何も考えてないでしょ作者
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
違う平成にするようには思えんのだが…
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あれがコテコテの平成だと思うわ
kakitea
が
しました