【画像】恋は雨上がりのようにの作者の新作『九龍ジェネリックロマンス』唐突にLGBTに配慮した展開になるwwwww
[1]
[1]

「恋は雨上がりのように」で人生の雨宿りを描いた最注目の俊英、最新作。
舞台は、東洋の魔窟・九龍城砦(くーろんじょうさい)。20世紀最大の迷宮、巨大高層コンクリートスラムともいわれる街で織り成す働く30代男女のドラマ、人生の昼下がり。優しいディストピアでおくる日常大人ロマンス、穏やかに新生活。
公式はこちら
https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496703384698
[2]
いうほどあかんか?
[11]
需要と供給だろ
[12]
普通に寝てるのにビルダーがポーズをつけてるときみたいな筋肉
[14]
九龍ジェネリックロマンスは主人公達の話はそこそこ面白いのに
ホモ要素が段々追加されていって見る気なくなったわ
[26]
>>14
グインサーガみたいだな
グインサーガみたいだな
[22]
作者女か
[23]
[29]
>>23
まだ見れるのある時期だな
今はキングダムぐらいしかないからな
まだ見れるのある時期だな
今はキングダムぐらいしかないからな
[72]
>>29
ウマ娘は好き嫌いしないでよんでほしい
マジで面白い
ウマ娘は好き嫌いしないでよんでほしい
マジで面白い
[48]
>>23
こうして見ると「男」の漫画が多かったな
今はかなり変わった
こうして見ると「男」の漫画が多かったな
今はかなり変わった
[25]
なろうが流行るようにホモも流行っていくんだよ
[28]
これなら田亀源五郎に書いて貰ったほうが良いだろ
[30]
絵柄に懐かしさを感じる
[33]
少年のアビスしか見るものがない
[39]
ほんとバトルもの減ったよな
GANTZ、テラフォ(初期)、ブリュンヒルデ、カギューやってた頃は良かったわ
GANTZ、テラフォ(初期)、ブリュンヒルデ、カギューやってた頃は良かったわ
[35]
キャプ翼の続編まだ?
[36]
少年のアビスと推しの子
惰性でかぐや様
惰性でかぐや様
[50]
ホモパートの方が面白いし
工藤さんとメガネの話つまらんやん
工藤さんとメガネの話つまらんやん
[63]
ヤンジャンで連載するような漫画か?
[43]
恋は雨上がりの面影もないんだが…
[46]
唐突なLGBTでちょっと笑ったわこれ
そんな伏線あったか
そんな伏線あったか
コメント
コメント一覧 (6)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
絵柄に癖があるからハードル高いのかな?
kakitea
が
しました
他もみんなLGBTになったなら唐突だけど
kakitea
が
しました