【悲報】令和の『深夜アニメ』オタクのメインコンテンツではなくなっていた…
[1]
[1]
[3]
ちゃんと完結しないのが悪いよね
[4]
今期も少年漫画枠除いたら着せ替え人形くらいしか話題にならん
[8]
戦犯は誰や
[12]
粗製乱造の萌えアニメとなろうが増えたのは衰退の結果か原因か
[13]
Vでリアルな女の子の相手してるから架空の女キャラに構ってる暇ねンだわ
[10]
メインだったのもたった15年くらいだしそんなもんだろ
[14]
>>10
ハルヒあたりからと考えるとそんなもんか
ハルヒあたりからと考えるとそんなもんか
[17]
プリキュアも昔ほどオタクのメインコンテンツじゃなくなってきたな
[66]
>>17
メインだった時期あるか?
ハートキャッチやスマイルの時ぐらいだろある程度見てたのって
メインだった時期あるか?
ハートキャッチやスマイルの時ぐらいだろある程度見てたのって
[22]
ゲーム配信と比べて展開遅すぎ情報量少なすぎ
倍速で見ても間延び感あるわ
倍速で見ても間延び感あるわ
[25]
2期やるときに1期の再放送するのやめて欲しいわ
[28]
オリジナルアニメもめっきり減ったわね
リスクにリターンが見合わないとか
そもそもオリジナルの脚本作れるような人材がいないとか問題はあるんだろうけど
リスクにリターンが見合わないとか
そもそもオリジナルの脚本作れるような人材がいないとか問題はあるんだろうけど
[41]
声優人気も下火って感じ
今のVの人気が異常
今のVの人気が異常
[44]
結局は繋がりとかリアルを求めてたんだよ
[49]
一般のサブカル系とオタクの比較的浅いとこにいる層が引き寄せあって境目がなくなった
[98]
[101]
>>98
2011は年間で見ると多分過去最強レベルの豊作年よな
2011は年間で見ると多分過去最強レベルの豊作年よな
[123]
>>98
今期の方が断然良くて草
今期の方が断然良くて草
[63]
久々に着せ替え人形でアニメの楽しさを思い出した
昔はこのレベルの作品ゴロゴロしてたよな
昔はこのレベルの作品ゴロゴロしてたよな
[75]
古参オタク「業界が死んだから戻ってきて欲しい?もう遅い」
ってか
知らんけど
ってか
知らんけど
[76]
アニメも中国に負けたんや
[107]
アニメがオタクの居場所じゃなくなったんよ
陽キャとかまんさんが流入しすぎた
明るいアニメ多過ぎて見るのキツいわ
陽キャとかまんさんが流入しすぎた
明るいアニメ多過ぎて見るのキツいわ
[127]
人気の原作アニメ化するンゴ!
手抜き1クールで途中までしかやらンゴ!
売れなかったから捨てて別のやつ作るンゴ!
手抜き1クールで途中までしかやらンゴ!
売れなかったから捨てて別のやつ作るンゴ!
[139]
登山やら音楽やらバイクやら釣りやらキャンプ啓蒙し過ぎた結果
オタクがアニメ卒業してしまったんやないの
オタクがアニメ卒業してしまったんやないの
コメント
コメント一覧 (9)
kakitea
が
しました
少なくとも昔の深夜アニメが好きな奴らは盛り上がってないぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
それこそギアス、マクロス、まどマギくらいで止まってる印象
後なんかあった?
腐向けは盛り上がってるけどな
少年漫画も男ファンがメインの人気感じるもんは随分無いよなぁ進撃はそうだけど10年以上前だし
kakitea
が
しました
●ロゲ→ラノベ→深夜アニメ→ソシャゲ→なろう→Vtuber
もっと先へ加速したくないか少年?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ダラダラ見て信者たちと語れて時間は潰せちゃうから
kakitea
が
しました
昔はオタク相手にニッチでアングラで稼いでたコンテンツ(ラノベ、きらら)みたいなのはオタク基準の可愛いが当たり前の時代に潰されていったんだろ
kakitea
が
しました