【ワンパンマン】村田版204話ネタバレ・考察 ワンパンマンが失速したと言われる理由って…
[6]
[6]
[13]
ガロウ普通に話せば分かりそうなやつになっとるやん
[20]
原作の方もガロウ編は失敗やったな
[38]
ガロウ編始まってから7年という事実
[39]
村田版ガロウなんかもうちょっと意地になってるだけの不良少年みたいだ
[63]
>>39
ガロウは村田の方がキャラ的には好きかもしれん
原作ガロウは掘り下げあんまなかったし
ガロウは村田の方がキャラ的には好きかもしれん
原作ガロウは掘り下げあんまなかったし
[77]
>>63
金属バットと馴れ合ってるあのガロウのほうがいいとか正気か?
金属バットと馴れ合ってるあのガロウのほうがいいとか正気か?
[90]
>>77
それは流石にないけど
金属バットvsガロウはめっちゃ面白かったわ
ヤンキー漫画みたいで
それは流石にないけど
金属バットvsガロウはめっちゃ面白かったわ
ヤンキー漫画みたいで
[41]
ソニックは元々女体化してたけど最近ガロウも女体化しとらんか?
[48]
唐突にブラストとその仲間たち出てきたの笑う
もはや別漫画
もはや別漫画
[44]
村田がやりたいのはアメコミヒーロー物なんだろうな
色んな魅力的なヒーローがいて掘り下げたいのもわかるけど
ぐっと我慢してワンパン出落ちで終わらせんと
ぐっと我慢してワンパン出落ちで終わらせんと
[57]
単純に更新遅すぎ
[58]
小学館やけどももう村田版モブサイコやってくれや
[83]
村田版のガロウ金属バットと同格っぽいしサイタマが出張る必要もう無いよな
[96]
村田版ガロウ編もムカデ長まではテンポ良くて期待してたんやがな
怪人協会入ってからダレ過ぎや
怪人協会入ってからダレ過ぎや
[151]
村田のキャラ付けがONEとズレてる
例えばジェノスとタツマキのコンビ感とか原作になかったやろ
例えばジェノスとタツマキのコンビ感とか原作になかったやろ
[143]
ファンはサイタマが見たいのに村田版は他ヒーローを見せたい
このせいで不満がある
このせいで不満がある
[114]
サイタマが出てくるまでのフリを楽しむ漫画やと思うけど
フリが長すぎんねん
フリが長すぎんねん
コメント
コメント一覧 (18)
ONEとその信者がすべて悪い
kakitea
が
しました
最近の金属バット推しは誰のアイデアかさっぱりわからんわ
せめて推すなら後々につながるアマイマスクとかでいいだろって
kakitea
が
しました
面白くないと言ってる人は頻繁にスレを立てる
更に言うなら、面白いという感想を述べても
面白いわけないだろ!って否定してくる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
一個ずつきっちり話を終わらせていけばよかったと思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
村田版ガロウ編のオリジナル要素はアニメ用に入れた部分も大きいだろうに…
3期が作られることはもうないだろうし結局色々無駄な単なる引き延ばしになってしまった
今となっては二人ともワンパンマンという作品にかなり冷めてる気がする
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
後は減るだけだろ
まぁそれでも感性が少年のままだったり惰性で読み続ける人たちが一定数いるから問題ない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
更にそれすらも無理が出てきたのか、最近は敵を倒したらすぐ別の敵が登場って展開が多くなった。
後から後から、ヒーロー活躍用の怪人が登場or復活するから、いつになったら話に一区切り付くんだって感じがどうしてもしてしまう。
色んなヒーローを活躍させたいなら、別に怪人協会やガロウの話に組み込まなくたって、それぞれのヒーローの個別エピソードとして活躍の舞台を用意してあげればいいんじゃないかと思うんだけどなあ。
kakitea
が
しました