【悲報】ジャンプラの看板だった『怪獣8号』タコピーの原罪の2/3ぐらいしか読まれていない
[1]
[1]
[3]
でも今週は悪くなかったから…
[6]
ジャンプ+のマンガって長く続けちゃいけないんやろな
[8]
ハイパーインフレーションがいちばん面白い
[11]
今週の怪獣結構良かったぞ
でもタコピーが衝撃展開過ぎた
でもタコピーが衝撃展開過ぎた
[14]
ジャンプラはもっと水曜に戦力を割けよ
[18]
怪獣8号さ、あいつが10号倒せたって嘘やろ
[25]
9号がでしゃばらなければ普通に読めるな
[55]
インフレとタコピーのアニメ化楽しみや
[63]
正直復帰後はそんなに悪くない
その前が似たような展開でダレまくって飽きられてる
その前が似たような展開でダレまくって飽きられてる
[65]
月曜→スパイ
火曜→ダダダダン、お嬢様
水曜→マジカル、エクソシスト
木曜→野球
金曜→タコ、怪獣、インフレ、イジやば、カムイさん
土曜→スレイブ、2.5次元、エレン、サラダ、僕ヒデ外伝
日曜→虚無
金曜と土曜は層が厚いわ
火曜→ダダダダン、お嬢様
水曜→マジカル、エクソシスト
木曜→野球
金曜→タコ、怪獣、インフレ、イジやば、カムイさん
土曜→スレイブ、2.5次元、エレン、サラダ、僕ヒデ外伝
日曜→虚無
金曜と土曜は層が厚いわ
[94]
正直今週の怪獣は悪くないと思った
[101]
タコピーはネームも絵も濃厚やったわ
やっぱ才能に加えて熱意と密度が面白さになるんやね
やっぱ才能に加えて熱意と密度が面白さになるんやね
[124]
正直周りに正体隠したまま戦うダークヒーロー路線で良かったやろ
中途半端に路線変更したの意味分からんし変更後つまらんしで
中途半端に路線変更したの意味分からんし変更後つまらんしで
[169]
8号は作中で何度も路線変更しまくってて
読者目線でもどこ目指してるのか分からん
1話の頃はすげーワクワクした
今はもう…
読者目線でもどこ目指してるのか分からん
1話の頃はすげーワクワクした
今はもう…
[175]
怪獣8号って枝葉の話ばっかやってねーで、本筋の話やれよって毎回思っちゃう
[192]
[210]
>>192
光風の闇の読者やめろ
光風の闇の読者やめろ
[214]
>>192
優しいようで優しくないな
優しいようで優しくないな
[196]
今週の怪獣8号は普通に良かったやろ
[197]
もうこれ怪獣9号をベジータにするしか復活する方法ないやろ
正体はイケメンでしたとかでやればなんとかなる
正体はイケメンでしたとかでやればなんとかなる
[306]
怪獣は主人公の影が薄すぎて草生えるわ
作者が描きたいのは鳴海とか保科みたいなイケメンなんやろなぁ
作者が描きたいのは鳴海とか保科みたいなイケメンなんやろなぁ
[304]
真面目に怪8がここから復活するにはどうすればええんや…
[218]
怪獣8号は怪人だよな?
あれを怪獣というのは無理があるんじゃないか?
あれを怪獣というのは無理があるんじゃないか?
コメント
コメント一覧 (10)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
タコピーは毎回盛り上がる要素詰め込んできてるし勝てん
kakitea
が
しました
少年漫画とミステリー比べてる感じで違和感ある
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
怪獣はその点20秒で読めるからなw
kakitea
が
しました
作者が描きたいものと読者が読みたいものが噛み合ってない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました