【悲報】アニメ『進撃の巨人』放送中なのに話題にならない…何故、鬼滅の刃と差がついたのか?
[27]
[27]
[37]
>>27
むしろなろうが強いんじゃね。大人気やん
これがこの国の現実
むしろなろうが強いんじゃね。大人気やん
これがこの国の現実
[6]
単純にネット配信の差じゃね?
鬼滅は1週間無料で見られる
鬼滅は1週間無料で見られる
[7]
人間同士の争いになるとどうしてもつまんなくなるんだよな
しかもそこで新キャラわんさか出たりして長いとさらにきつい
しかもそこで新キャラわんさか出たりして長いとさらにきつい
[14]
>>7
それな
ゾンビものとかでもそう
それな
ゾンビものとかでもそう
[9]
人気ないように思えて外人人気1位だよ
[12]
神様のいる何でもありの世界やからな
[15]
はっきり言ってめちゃくちゃ面白い
[17]
長くやってるとマンネリ化するからな
鬼滅みたいに絶頂期に終わるとかしないと無理
鬼滅みたいに絶頂期に終わるとかしないと無理
[18]
進撃って最終巻で地下室見つけて真実分かって終わったでしょ
[20]
普通に面白いぞ
[21]
単行本で余計な追加エピソード入れたせいで空気になったよな
あれ無かったら嫌儲公認漫画になれた
あれ無かったら嫌儲公認漫画になれた
[23]
戦争とか描写しだしたら結局作者の人間としての浅さが出てしまうよな…
まあ引きこもって漫画だけ描いてる人間に深みを求めるのは無理な話なんだが
まあ引きこもって漫画だけ描いてる人間に深みを求めるのは無理な話なんだが
[25]
だってきかん坊のエレンが暴れてるだけだもん
単なるワガママな子供やんけ
単なるワガママな子供やんけ
[33]
今シーズンに入ってひときわキャラクターのデザインがよくなったね
ちゃんと戦場だしちゃんとグロいから愉しんで観ている
ちゃんと戦場だしちゃんとグロいから愉しんで観ている
[41]
原作が凄すぎるあまりアニメは絵は丁寧だけど淡々となぞってるだけに見える
[8]
[29]
王家の呪いは実はガチれば突破できて
同族嫌悪(?)でガチったジークに呪い破らせた後で改心させて乗っ取る
みたいな話かと思ったらなんか普通にカチューシャとお話してるし
もうすぐ終わるけど大丈夫なんかこれ?
同族嫌悪(?)でガチったジークに呪い破らせた後で改心させて乗っ取る
みたいな話かと思ったらなんか普通にカチューシャとお話してるし
もうすぐ終わるけど大丈夫なんかこれ?
[39]
いやめちゃめちゃ面白いぞ
鬼滅の刃なんて進撃の巨人の前座だろ
鬼滅の刃なんて進撃の巨人の前座だろ
[73]
日本のスターウォーズって認識でいいのか?
[74]
構想を練るとこまでは凡人でもできるけど
それを実際に面白いストーリーとして作るのはとんでもないことよ
それを実際に面白いストーリーとして作るのはとんでもないことよ
[51]
普通にめっちゃ面白い
ただアニメは制作会社変わってどうだったのかね
ただアニメは制作会社変わってどうだったのかね
[31]
どっちも原作は完結してるからワクワクはあまりしないよな
コメント
コメント一覧 (32)
kakitea
が
しました
これはマジでそう
あれのせいで進撃大好き外人でさえ評価がかなり下がったみたいだし
kakitea
が
しました
社会の鬱屈した雰囲気に飲まれる人物を描くなら色彩を工夫しなよ
アニメ作ってんだろ
kakitea
が
しました
ようやく今週から進撃一本になるけどな
進撃は鬼滅ほど全年齢タイプじゃないけどコアなファンが多い印象
kakitea
が
しました
「ここからどう話を落とすんだ?」「皆の想定通りでした」って
鬼滅もそうなんだけど、あっちは無惨様が全部引き取ってくれたから
「これでいい」という満足感や納得感が強い
kakitea
が
しました
なにがなんだかわからんもんn
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なんていうか曖昧な想像しかできてない自己認識の解像度も低い奴らが
なんかテキトーにいちゃもんつけてるだけにしか思えんからマジで吐き気する
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
鬼滅はアニメの作画や声優が注目された作品だから、原作が完結しても関係なく、アニメへの注目度が高い
kakitea
が
しました
話が難しくなりすぎてついていけねえ
kakitea
が
しました
まだ進撃は海外人気やツイッタートレンドとかあるけど鬼滅は宮野起用しても全然話題にならないから終わってる
所詮ごり押し映画400億がピークの雑魚なんやなって
kakitea
が
しました
アホすぎるからなろうしか理解できないのか?
kakitea
が
しました
元ネタマブラヴなら全滅エンドでもループでもなんでもできたのに肩透かし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました