Twitterのアニメオタク、正論「非モテのオタクを馬鹿にしていた人達、やっと“社会のアップデート”に気付きましたか?」

[1]
no title

no title


[2]
これだよな

[6]
「キャンセルカルチャーがー!」って言わないの?

  







[5]
プロゲーマーなんてオタクの希望の星みたいな存在だろ
ネット上でのオタクの立場を自分で窮地に追いやってる自覚ないのかな?

[9]
>>5
無分別なオタクは時代にそぐわないから不要ってことでしょ
読解力ねーな

[7]
だからといって非モテが子孫を残せる社会じゃないよ

[12]
「フリーハンド」の使い方がよくわからん

[13]
大半のオタクはプロゲーマを代表と思った事なんてないだろ

[16]
そんな話でしたっけこれ

[19]
フリー素材のように
と言いたかったのか?

[20]
キモオタが増えてるとしたら
社会のダウングレードじゃん

[53]
>>20
LGBT批判するな!ルッキズムやめろ!で既にダウングレードしてんだよなぁ

[39]
一般人から見たらプロゲーマーの容姿もノーサンキューなレベルだろ

[44]
オタクもポリコレの正しさを認めたって事件じゃないのこれ

[51]
過去の発言で罰されるのは可哀想な気もするけどな
人間は間違って反省することで成長するもんだし
過去の発言が残ってしまうのは良くないかもしれんな

[58]
>>51
罰せられる時期が遅くなっただけだろ
本来なら発言したジャストタイムに批判なりされるべきだったんだ

[54]
今の時代の戦い方分かってよかったな
被害者であることが強さだ

[64]
女が男を叩いても見逃されてきたけど
もうそういう時代ではなくなったんだな

[68]
>>64
男も自分達で声を上げるようになったんだな

[79]
人類にインターネットは早すぎた

[88]
ポリコレのトリクルダウンやな

[76]
「アップデート」が正しいことだとお前がやっと気づいただけ

[82]
じゃあフェミの言うことにもきちんと耳を傾けないとね