ドラえもんに出てくるのび太のママ「はぁ…今月も赤字だわ…」←これwww
[55]
[55]
[1]
なんで小学生の子供一人で赤字になるの
[142]
携帯もない時代に通信費12000てなんやねん
[3]
なぜか飯を食うタヌキがいるから
[8]
借家だからかな
団地に住めばいい
団地に住めばいい
[13]
フエール銀行出せや
[15]
ボーナス頼みの家庭っているよね
[16]
4人家族で食費45000円だからたまこはよーやっとる
[17]
玉子めっちゃ美人なんだから風俗で稼げ
[20]
普通の家なら小学生一人と青狸ぐらい養えるやろ
[22]
税金払わんでいいように積み立てに回してるんだろ
[27]
そもそも営業利益ベースで計算しろよ
普通なら赤字にならんだろ
一般家庭で営業利益ベースで赤字なら生活できんやろ
普通なら赤字にならんだろ
一般家庭で営業利益ベースで赤字なら生活できんやろ
[37]
のびすけって何の仕事してるんやっけ
[120]
>>37
商社マン
社長に誘われてゴルフ行ったりしてる
商社マン
社長に誘われてゴルフ行ったりしてる
[43]
みさえって今振り返るといい嫁だよな
[61]
>>43
のび太ママが毒親過ぎる
いきなり所有物を廃棄
友達から借りた物も廃棄
家計が苦しくなるとのび太に成績の事で八つ当たり
毎日息子がボコボコになって帰ってきてるのに無関心
のび太ママが毒親過ぎる
いきなり所有物を廃棄
友達から借りた物も廃棄
家計が苦しくなるとのび太に成績の事で八つ当たり
毎日息子がボコボコになって帰ってきてるのに無関心
[70]
>>55
通信費こづかいその他交際費の無駄が多すぎる
たまこの責任やろパート出ろ
通信費こづかいその他交際費の無駄が多すぎる
たまこの責任やろパート出ろ
[269]
金に困ってそうなまるこ家が金に困ってないのおもしろい
[268]
のび太のパパ会社やと多分有能なんだよな
部長社長とクソ仲がいい
部長社長とクソ仲がいい
[287]
>>268
年齢的にも描写的にも課長くらいの立ち位置っぽいね
年齢的にも描写的にも課長くらいの立ち位置っぽいね
[232]
のび太は最終的には国家公務員になるし
教育は後ほど花開いたんだろう多分
教育は後ほど花開いたんだろう多分
[252]
500円玉にバイバインかけたらええやろ
コメント
コメント一覧 (5)
kakitea
が
しました
パパがセールスマンに百科辞典を買わされそうになってた時には激怒してた。
が、自身も悪徳セールスマンのトークに騙されてただのガラス玉に大金払いそうになってた事があった。
その時は結果的にのび太のおかげで難を逃れる形となったが、自身の欲求に対してはやや自制心が緩くなる性格だと思われる。
kakitea
が
しました
昭和後期の日本の
住宅事情、物価、サラリーマンの平均給与に
立ち返って考察しなければならないのでは?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました