【悲報】歴史漫画の名作『キングダム』最新話の展開が不評で、公式コメント欄に酷評する光の読者が相次ぐ…
[1]
[1]
[4]
闇の読者
[10]
ご当地名将ええな😊
[2]
暗い...
[12]
少年バトル漫画に何を言ってんだよ
[16]
確かに20万なら王翦が指揮すべきよな
韓信がそうだったが大軍を率いる名将が先陣に入ることは珍しくはないがね
韓信がそうだったが大軍を率いる名将が先陣に入ることは珍しくはないがね
[19]
光の読者達はどこいったんや
[26]
原作があるのに引き延ばしすぎだわね
[29]
もともとこの作者戦争まともに描けてないだろ
気付くの遅すぎ
気付くの遅すぎ
[37]
20万とか盛りすぎやろ
同時代のローマやハンニバルがクソザコになっちゃうやんけ
同時代のローマやハンニバルがクソザコになっちゃうやんけ
[99]
>>37
古代中国も軍事面ではローマに劣らぬ先進国よな
あぶみ、攻城棟ってヨーロッパじゃ紀元後だろ?
古代中国も軍事面ではローマに劣らぬ先進国よな
あぶみ、攻城棟ってヨーロッパじゃ紀元後だろ?
[40]
ついに読者も“覚醒”しちゃったか
[42]
趙って北の方にはまだまだ兵士おったんか?
[53]
カンキ軍は5万はいるだろうし
信が1万5千
蒙恬が1万
壁が1万としたら
20万の援軍なんていらんやろ
5万の援軍で良かったのになぜ20万にしたのか
そもそも秦軍の動員も割とギリギリだったはずやろ
信が1万5千
蒙恬が1万
壁が1万としたら
20万の援軍なんていらんやろ
5万の援軍で良かったのになぜ20万にしたのか
そもそも秦軍の動員も割とギリギリだったはずやろ
[57]
開始時点ですでに秦のイージー展開だったけどここまで盛り上げたのはスゴイよ
でもそろそろ進んでほしい信が項燕にボロクソにされる所見たい
でもそろそろ進んでほしい信が項燕にボロクソにされる所見たい
[62]
単話で読むからイライラするんや
単行本でまとめ読みしたらストレスないで
単行本でまとめ読みしたらストレスないで
[64]
史実的には李牧いつ死ぬんや?まだまだ見なきゃいかんのか
[76]
>>64
こっからずっと李牧のターンやぞ
あまりに強過ぎて皇帝に怪しまれ殺される
こっからずっと李牧のターンやぞ
あまりに強過ぎて皇帝に怪しまれ殺される
[67]
いつも秦側が数で劣勢だな
趙はこんなに兵がいるなら合従軍など組まずに単体で仕掛ければ良かったな
趙はこんなに兵がいるなら合従軍など組まずに単体で仕掛ければ良かったな
[79]
>>67
今回は秦側のが兵の数は多いんや
今回は秦側のが兵の数は多いんや
[91]
趙はどんだけ名将湧いてくる土地なんやろな
[112]
いまやってることって数ページに収められるよな
すぐ合流するはずなのにこないでええのにへんに引き延ばしすぎやねん
すぐ合流するはずなのにこないでええのにへんに引き延ばしすぎやねん
[109]
このペースで進めたら中華統一時150巻とかいってそう
[142]
次話で曹波広が敵将2人を瞬殺したら光の読者に戻るわ
コメント
コメント一覧 (8)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
作者が推してる李牧つえーを期待されてないって詰んでるよね
kakitea
が
しました
舞台装置みたいに生えてくるんだよな
kakitea
が
しました
この後は楚までご当地生やして不自然な苦戦で盛り上げるのにも限界が来る
kakitea
が
しました
ポッと出の隠れた名将や猛将がドヤ顔無双する展開は流石にもう飽きたわ
kakitea
が
しました
なろう小説なみに頭パープリンな事が多いわ
kakitea
が
しました