【悲報】美味しんぼの海原雄山先生、ハンバーガー屋さんにブチ切れるwwwww
[1]
[1]
[2]
昆布に穴空いてて怒ったのコイツだっけ
[3]
この話ツンデレ極めてて好き
[5]
勝手に置いて忘れて出ていった邪魔なピクルスを届けただけ定期
[6]
タダで配ったのにみんな捨てていく高級ハンバーガーくんかわいそう
[8]
これ高級な肉と安物のバンズで作って怒られたんよな
[9]
味覚音痴のアメリカ人とかいう至高の差別
[11]
こんなこと言われたら嬉しすぎて涙出るわ
[13]
海原雄山はこんなにも魅力的なのに
息子の士郎はなんであんな性格悪いのか?
息子の士郎はなんであんな性格悪いのか?
[14]
[16]
>>14
中川がどうしても食えっていうからしかたなくやぞ
中川がどうしても食えっていうからしかたなくやぞ
[57]
>>14
手が汚れてそう
手が汚れてそう
[15]
絶対倒産してるわ
あんな高級品安売りすな
あんな高級品安売りすな
[18]
でも肉うまけりゃそれなりに美味しいと思うけどな
バンズが力不足だからって返す返すの流れになるんか
バンズが力不足だからって返す返すの流れになるんか
[23]
>>18
そこらへん寿司で理屈つけてたから漫画としてはまぁ
そこらへん寿司で理屈つけてたから漫画としてはまぁ
[19]
宇田さんあの話だけやから絶対倒産しとる
[37]
>>19
うまいパンにうまい肉とかそんな店ないもんな
パンが主張しすぎるとハンバーガーじゃなくなるし
サイドメニューも絶対弱いか存在しなくて生き残れんと思う
うまいパンにうまい肉とかそんな店ないもんな
パンが主張しすぎるとハンバーガーじゃなくなるし
サイドメニューも絶対弱いか存在しなくて生き残れんと思う
[21]
美食倶楽部でピクルス作ってたのが未だに謎だわ
[32]
モデルの魯山人とかいうおっさんもこんな感じの偏屈者だったんやろか
[94]
>>32
エッセイ読めば偏屈もいいとこだが割とお茶目な感じもある人
エッセイ読めば偏屈もいいとこだが割とお茶目な感じもある人
[40]
バランスの話ってけっこう色々作れてええな
麺とスープとかもあった気がする
麺とスープとかもあった気がする
[54]
具材こだわるのにバンズ拘らない無能がよく美食倶楽部で働けてたな
[26]
パンとのバランスが大事って言いたいのはわかるけど
ちょっと描写不自然やったなあ
コメント
コメント一覧 (7)
せめてハンバーガー極めてから店開けや
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
強引でも理屈に説得力があった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました