【疑問】あずまきよひこ先生の『よつばと!』が未だアニメ化されない理由
[1]
[1]
[2]
アニメじゃ表現できないって拒否してる
[4]
あずまんが大王に思うとこあったんかな
[5]
間が大事な漫画だよね
[10]
アニメ化するのはもう10年遅い
[11]
あの空気感出すの難しいやろししゃーないんちゃうか?
個人的にはダンボー売れすぎて全然連載しなくなったほうが残念やわ
個人的にはダンボー売れすぎて全然連載しなくなったほうが残念やわ
[12]
にゃんぼーとかいう作中被り物の謎派生はアニメ化している事実
[13]
アニメ終わると連載中の漫画も終わったような気になるからあかん
[14]
京アニに作ってもらえよ
日常みたいにしてくれるやろ
日常みたいにしてくれるやろ
[15]
苺ましまろ作ってた童夢ならワンチャンあった
[16]
>>15
ましまろの空気感は近かったかも
ましまろの空気感は近かったかも
[18]
ワイはアニメ化するならキネマシトラスにしてほしい
[20]
よつばとは実際アニメは向いてない作品やろ
[22]
カップ麺4分のところを6分待ってちょっとデロデロにするのが好きや
[23]
あずまんが大王のトラウマでやりたくないだけだぞ
[26]
アニメ化しなくても充分稼いだから
[35]
ゆるキャンみたいになるんかなあ
[41]
イメージサントラ出てたよね
すげえよくできてて
いろんな番組でつかわれとるわ
すげえよくできてて
いろんな番組でつかわれとるわ
[42]
日常ブームの時やってりゃええのに
呪術、鬼滅、進撃でた後に今更アニメやってもなろう以下やろ
呪術、鬼滅、進撃でた後に今更アニメやってもなろう以下やろ
[49]
現あずまきよひこ桜庭コハルポジの漫画家おる?
弛くてちゃんと笑える作品書ける人
弛くてちゃんと笑える作品書ける人
[54]
>>49
ふらいんぐうぃっちと三星カラーズは好きやで
ふらいんぐうぃっちと三星カラーズは好きやで
[64]
よつばの声って現実的に考えたら甲高いだろうけど
それであのキャラやられたらただただウザそう
漫画だからこそ成立するキャラって感じする
それであのキャラやられたらただただウザそう
漫画だからこそ成立するキャラって感じする
[67]
アニメ化して注目度が上がったら
漫画描かないといけなくなるじゃないですか
[69]
ほのぼの漫画風を装った萌え漫画
[66]
30分アニメ方式でやらん方がええんとちゃうか
[58]
さすがにもう成功間違いなし!って時期は過ぎてしまったやろ
アニメ自体の人気が下火や
アニメ自体の人気が下火や
コメント
コメント一覧 (4)
やって映画ぐらいだろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アニメ化が漫画家のゴールみたいな価値観は10年前に捨てろ
kakitea
が
しました