【怪獣8号】57話 第7章スタート!これが怪獣8号流の柱合会議だぜ!(ネタバレ・感想)
[578]
[578]
[488]
TOPが死んだ直後なのにこいつら何やってんの?
[489]
負けて悔しがっていたのに派閥争いでイキがる暇あるのか
[495]
鳴海と糸目は各々の能力と覚悟を認め合っていく流れ見えてきたな
これは盛り上がるぞ!
これは盛り上がるぞ!
[496]
やっぱりエリンギがラスボスじゃねぇかよあー!?
[573]
もはやどれが主人公なのかわからない状態
[574]
シンゴジとパシリムしか見てないんだろうな
[576]
今日6巻の発売日なのにサムネが鳴海のままでいいんですかね…
[577]
主人公の影が薄いよーん。ミナは魅力引き上げる時期すぎちゃった感すごいし
[582]
おっさん主人公にしたのめっちゃ後悔してそう
[583]
茶番すぎてむしろ9号に頑張ってほしいと思った
[584]
サナギにいる怪獣は幼体でこれから変化してくのか
セルジュニアみたいなコピペ怪獣なのか
[585]
9.0が試作品とか驚いてたけどたった3人で倒せるくらい余裕だったよな
しかも3人の中に時代遅れの近接が2人もいたし
しかも3人の中に時代遅れの近接が2人もいたし
[586]
HUNTER×HUNTERのキメラアント編みたいだなと思ったけど気のせいだな
[587]
無駄にデカいオンライン参加者用のモニタが気になって仕方がなかった
[588]
西の方の隊長に糸目の兄とかいそう
めっちゃ嫌味な性格してそう
めっちゃ嫌味な性格してそう
[589]
主人公云々より作者は鳴神主軸でやりたいんだろうなってのがすげー伝わる
ずっと出ずっぱりだし、出番も多いからな
ずっと出ずっぱりだし、出番も多いからな
[590]
こんな状況でも人は縄張りだの何だの小さいことでいがみ合ってしまうんやね
[591]
そもそもおっさんは防衛隊の備品位の扱いだからな
話を動かす役回りにはなれない
これ主人公おっさんである必要全くないな?
レノが主人公なら無鉄砲も若いからって事で何とかなったのに
話を動かす役回りにはなれない
これ主人公おっさんである必要全くないな?
レノが主人公なら無鉄砲も若いからって事で何とかなったのに
[592]
ランキングとかやっていい世界観でも組織でもないだろ
人死んでんねんで
人死んでんねんで
[497]
喧嘩の描写も学園漫画みたいというか
防衛隊がゲーム感覚っつーか部活感覚に見える
防衛隊がゲーム感覚っつーか部活感覚に見える
コメント
コメント一覧 (10)
kakitea
が
しました
進撃の巨人で2巻あたりからずっとエレン放置して調査兵団主役の話やってるようなもん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
もう多用することもなくなるだろって期待だけど
kakitea
が
しました
大物らしい人達いっぱい増えたねぇ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました