【朗報】モンキー・D・ルフィさん、能力がゴムゴムの実じゃないことをカイドウに見破られてしまう
[1]
[1]
[3]
覚醒やね
[6]
グニャグニャの実だったのか
[46]
伏線すげええええええええええ
[9]
ゴムじゃなくて油やで
油圧、ポンプでギア2
耐電、耐熱は絶縁油
発火しやすい
水と油と言われる
ルフィは元々カナズチであり、悪魔の実を食べたからカナズチになったわけではない
最強の実ミズミズの実に対抗できる伝説の悪魔の実
油圧、ポンプでギア2
耐電、耐熱は絶縁油
発火しやすい
水と油と言われる
ルフィは元々カナズチであり、悪魔の実を食べたからカナズチになったわけではない
最強の実ミズミズの実に対抗できる伝説の悪魔の実
[18]
ゴムやから電気を通さないんやろ
どうすんのこれ?
どうすんのこれ?
[24]
なるほどそれで"のびのび"戦っているというわけやな
[28]
ゴムゴムの実否定したら
オトンだと思ってた人がオトンじゃなかったみたいな漫画になっちゃうよ
[51]
>>28
貴様ー!
貴様ー!
[31]
ノビノビの実の全身自由人間か?
[32]
ただのスネイクマンやん
[37]
>>32
スネイクマンはゴムの性質上ありえないってことや
スネイクマンはゴムの性質上ありえないってことや
[36]
じゃあ一話でゴムゴムって言ってたシャンクスただの馬鹿じゃん
[38]
ギアって全部ゴムに由来して考えて鍛えてたはずなのに
ゴムじゃありませんでしたとかされてもな
[44]
無能力者なのに髪の毛操るやつとかいるし何でもありだろあの世界
[49]
言うほどモチーフの性質に完全に則った能力のやつあるか?
[62]
ガムガムの身やぞ
ヒソカを取り入れたんや
ヒソカを取り入れたんや
[93]
ガムとゴム両方の性質を持つんやな
[79]
早くワノ国終わらんかな面白くなりそうや
[88]
ゴムじゃなかったらエネル泣いてまうで
[83]
ルフィが凄いんじゃなくて食った実が凄かったんやな
[119]
そもそもマシンガンがゴムと関係ない動きしてるだろ
[106]
誰もその違和感すらもたなかったのにカイドウすげえな
コメント
コメント一覧 (20)
ギア2 時速30kmという限界を突破した際に(ドーピング)発生する生ゴムが焼けた煙
ギア3空気入りタイヤ
ギア4カーボンブラックタイヤ
↑これは歴史順
ルフィの悪魔の実はニカニカの実
今までのゴム人間と太陽神ニカの関係性の謎が4つの歯車を従える太陽神ヘリオス、更には遊星歯車機構なんかで説明がつく
これよりしっかりルフィの能力と覚醒を説明できる考察あるの?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
これゴムなのに凄いって意味だから
kakitea
が
しました
ローの能力とかくまの能力とかもう全然名前と関係ないじゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まぁ通常のゴムの性質上ありえないなら覚醒かな
kakitea
が
しました
ルフィはゴムゴムの実だと思っていたからゴムのような能力になった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ロギアだろうがパラミシアだろうが、鍛えたら強くなるってのを
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
サガミオリジナル
kakitea
が
しました