【悲報】機動戦士Zガンダムをリアルタイムで見た当時の子供の感想「話が分からなかった」←これwww
[1]
[1]

『機動戦士Zガンダム』は当時の子供には難しかった? 真価が分かったきっかけは…
新しいガンダム、すなわち『機動戦士Zガンダム』の放送が開始された翌週の月曜日、さっそく友達に感想を聞いて回ったのですが、反応は芳しいものではありませんでした。
「ガンダムはいた」
「アムロはいなかった」
「なんか話が分からなかった」
当時の子供たちにとって、ガンダムは「アムロが乗るもの」でした。アムロはいないのにガンダムが出るのは、今となっては笑い話でしかありませんが、矛盾の極みにも思えたのです。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/baee0d58803255b2fa1d7d4d16eee2b73d865eed
新しいガンダム、すなわち『機動戦士Zガンダム』の放送が開始された翌週の月曜日、さっそく友達に感想を聞いて回ったのですが、反応は芳しいものではありませんでした。
「ガンダムはいた」
「アムロはいなかった」
「なんか話が分からなかった」
当時の子供たちにとって、ガンダムは「アムロが乗るもの」でした。アムロはいないのにガンダムが出るのは、今となっては笑い話でしかありませんが、矛盾の極みにも思えたのです。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/baee0d58803255b2fa1d7d4d16eee2b73d865eed
[341]
>>1
ザビアロフ可愛いでええんやで?
ザビアロフ可愛いでええんやで?
[7]
変形して合体するガンダムかっけー
[10]
大学生の時に見ても分からなかった
[13]
「アムロがまた出てくるらしいでー」
「そうなん?見よ見よ」
数週間後みんな脱落してた
「そうなん?見よ見よ」
数週間後みんな脱落してた
[14]
連邦
ティターンズ
エゥーゴ
カラバ
ここでもう混乱したまま最終回まで
ティターンズ
エゥーゴ
カラバ
ここでもう混乱したまま最終回まで
[264]
>>14
ティターンズがジャミトフ派とバスク派とシロッコ派で目指すところ違うのがより話を複雑にさせる
ティターンズがジャミトフ派とバスク派とシロッコ派で目指すところ違うのがより話を複雑にさせる
[19]
でもピンクの蛍光オーラは完全に理解できた
[24]
ガンダムって基本事前知識ないと分からんよ
[26]
今でもあいつらの思想は分からんわ
敵と味方しか分からん
敵と味方しか分からん
[27]
小学生的にはSDガンダムの方が面白かった
[28]
Gレコもそうだけど
第三勢力をガンガン出して意味不明にするのが富野の悪いところ
[33]
Gレコに至っては9勢力位あって
大人ですら脱落する
大人ですら脱落する
[29]
カードダスだとティターンズはネオジオンなってて更にわからんかった
[30]
白い方がいいやつで赤いとか黒い方が悪いやつやろ
[37]
クワトロがシャアなのか何なのかすら分からなかった
[49]
ティターンズ見て連邦がジオンに乗っ取られたと思ってた
真逆の存在なのに
真逆の存在なのに
[54]
>>49
ハイザックの存在がガキを混乱させる
ハイザックの存在がガキを混乱させる
[72]
ディターンズってなんでガンダムマーク2生産しなかったんだろ?
数機盗まれただけで諦めちゃうもんなの?
数機盗まれただけで諦めちゃうもんなの?
[339]
>>72
量産型マーク2がバーザムという設定でしょ
量産型マーク2がバーザムという設定でしょ
[50]
終わってから解説本が出ないとわからんだろうな
世界観が理解できると世界が広がっててくそ面白いのわかるんだが
世界観が理解できると世界が広がっててくそ面白いのわかるんだが
[66]
実際、初代の7年後に放送してるんだから、子どもの年代違うだろ。
[67]
固有名詞が多すぎ
組織名、施設名、兵器名入り乱れててしかも通称もありでわけわからん
組織名、施設名、兵器名入り乱れててしかも通称もありでわけわからん
[80]
シャアが仲間で嬉しい
アムロ出てきてテンションマックス
OP曲が良い
そんな感想だったと思う
アムロ出てきてテンションマックス
OP曲が良い
そんな感想だったと思う
コメント
コメント一覧 (14)
初見でアニメだけ見て理解するの不可能だったな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
みんながみんなアニメ雑誌買ってるわけじゃないしね
勢力図が複雑なのは作り手のオナニーと言われても仕方ないわな
kakitea
が
しました
作画と再構成してテンポよくするだけで褒められる安牌だわ
まぁハゲが許さないんだろうが
kakitea
が
しました
脇のガキどもがどいつもこいつも勝手な行動やりすぎて
次から次へトラブル起こしてるのけど、当時見てた人らは
クソガキ共にイラッとしなかったのだろうか
kakitea
が
しました
話がわからないのはその通りだけどキャラクターは良かったと思うよ
カミーユもカツもシロッコもいいキャラしてたワ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
地球連邦政府に正式に認められた軍隊。
エゥーゴはその地球連邦政府の議会の乗っ取りまでやっている。
ブライトは連邦軍の輸送部隊の艦長だったのに、
軍の了解を得ずにエゥーゴに突然参加。
アムロは連邦軍に所属したまま幽閉されていたが、
反乱組織ガラパの手引きで勝手に脱出、戦っている。軍律違反もいいところ。
うーん。
普通なら正義側全員極刑だなww
kakitea
が
しました
その結果がZZ中盤までのギャグ路線や
kakitea
が
しました
後終盤の戦力のつじつま合わせは詰んでるじゃんレベルでなかなかひどい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
大人になってから見返せ
全ての作品にいえることだ
kakitea
が
しました