【悲報】最近の『週刊少年ジャンプ』人気漫画家でも即打ち切りに? 新連載が次々と打ち切られそうになる
[1]
[1]
『ジャンプ』人気漫画家が即打ち切りに? 新連載が大爆死ラッシュ
『週刊少年ジャンプ』で最近始まった新連載3本が、はやくも暗礁に乗り上げつつある。直近に発売された「ジャンプ」13号・14号の、2週間にわたって“ドベ3”を獲得。掲載順の低迷から、打ち切りを危惧する声が飛び交っているようだ。
新連載がそろって窮地に?
「ジャンプ」14号でワースト3となったのは、下から『守れ!しゅごまる』『アヤシモン』『ドロンドロロン』。先週発売された13号でも、ワースト3の顔ぶれはまったく一緒だった。
いずれも昨年11月に連載が始まった作品であり、当初は大きな注目を集めていたものの、ここにきて掲載順が落ち込んでいる。「ジャンプ」では読者アンケートが掲載順に反映されると言われているため、巻末付近を独占する作品たちに“打ち切り”の気配を感じる人も多いようだ。
各作品のファンたちは悲しみに暮れており、ネット上では《アヤシモン掲載順ヤバイよ? 打ち切りだけはやめて》《アヤシモン好きで面白いのにどんどん後ろ下がってくの悲しい》《不安になっちゃう、大丈夫なのか、ドロンドロロン》《ドロンドロロン、順位低くない? 大丈夫か? 面白いぞ?》《しゅごまる生き残ってくれ》と心配する声が上がっている。
中略
最悪の場合、3作品がそろって打ち切られてしまう可能性も。「ジャンプ」本誌で生き残ることは非常に難しいものだが、新連載に少しでも光るものを感じたなら、ぜひアンケートを出して応援してあげてほしい。
引用元
https://myjitsu.jp/enta/archives/101645
『週刊少年ジャンプ』で最近始まった新連載3本が、はやくも暗礁に乗り上げつつある。直近に発売された「ジャンプ」13号・14号の、2週間にわたって“ドベ3”を獲得。掲載順の低迷から、打ち切りを危惧する声が飛び交っているようだ。
新連載がそろって窮地に?
「ジャンプ」14号でワースト3となったのは、下から『守れ!しゅごまる』『アヤシモン』『ドロンドロロン』。先週発売された13号でも、ワースト3の顔ぶれはまったく一緒だった。
いずれも昨年11月に連載が始まった作品であり、当初は大きな注目を集めていたものの、ここにきて掲載順が落ち込んでいる。「ジャンプ」では読者アンケートが掲載順に反映されると言われているため、巻末付近を独占する作品たちに“打ち切り”の気配を感じる人も多いようだ。
各作品のファンたちは悲しみに暮れており、ネット上では《アヤシモン掲載順ヤバイよ? 打ち切りだけはやめて》《アヤシモン好きで面白いのにどんどん後ろ下がってくの悲しい》《不安になっちゃう、大丈夫なのか、ドロンドロロン》《ドロンドロロン、順位低くない? 大丈夫か? 面白いぞ?》《しゅごまる生き残ってくれ》と心配する声が上がっている。
中略
最悪の場合、3作品がそろって打ち切られてしまう可能性も。「ジャンプ」本誌で生き残ることは非常に難しいものだが、新連載に少しでも光るものを感じたなら、ぜひアンケートを出して応援してあげてほしい。
引用元
https://myjitsu.jp/enta/archives/101645
[3]
進撃逃したショックだろうなこれは
あんな逸材なかなか出てこんで
あんな逸材なかなか出てこんで
[4]
もとからその手法で鬼滅とワンピ作っただろ
[5]
大御所がひしめきあってるよりは未来がある
[8]
育成投げてるのは不誠実に見えるが
初動の時代だから仕方なくもある
初動の時代だから仕方なくもある
[9]
昔からそうだよ。なんか問題あんの?
[10]
そろそろアンケートで人気作品決めるのやめた方がいいんじゃない?
[131]
>>10
そもそも編集がアレなので読者がある程度決めなあかんのよ
そうしないとサム8が生き残ってた
そもそも編集がアレなので読者がある程度決めなあかんのよ
そうしないとサム8が生き残ってた
[11]
とりあえずやらせてくれるだけ良心的
[12]
いいと思う。何が当たるかわからないし
[13]
鬼滅やワンピどころかキン肉マンの頃には既にその戦法だっただろ
[45]
>>13
そのわりに進撃を逃したのか
そのわりに進撃を逃したのか
[58]
>>45
進撃はジャンプが存在しないと成り立たないビジネスモデル
そもそも応募作は目もあてられない出来だしな
進撃はジャンプが存在しないと成り立たないビジネスモデル
そもそも応募作は目もあてられない出来だしな
[23]
育てられる発想を新人が持つのは害悪であり甘え
どう考えても上手く行きようがない
どう考えても上手く行きようがない
[31]
割と自由に描ける+から本誌に移してもパッとしない気がする
[32]
90年代ならともかく、今時ジャンプを有難がる作家なんているのかよ。
[35]
アヤシモンの作者は複雑に描きすぎなんだよ
ガキが読むんだから話は単純でいいのに
ガキが読むんだから話は単純でいいのに
[54]
>>35
アヤシモンに複雑な要素なんかあるか?
ワンパンマンもどきだろあれ
アヤシモンに複雑な要素なんかあるか?
ワンパンマンもどきだろあれ
[51]
しゅごまるは面白いんだがこれをTOP3に選ぶ層が居ないんだよな……
[57]
ドラゴンボールも天下一武道会やるまで人気低かった
スラムダンクも最初はヤンキー学園ものだった
長くやらせないと分からない
スラムダンクも最初はヤンキー学園ものだった
長くやらせないと分からない
[70]
古株切っていって自爆したサンデーよりいいだろ
[96]
順番待ち状態だしどんどん打ち切ってくしかない
[95]
最近人気出たのってアオのハコくらいか?
[88]
40年以上ノウハウ蓄積してもアンケート至上主義という第一方針は
揺るがなかったんだな
揺るがなかったんだな
コメント
コメント一覧 (8)
kakitea
が
しました
恋ワン投げてまで行った本誌で同じようなことをワンピキャラブーストなしでやってどうする
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ジャンプはそういう漫画誌なんよ
kakitea
が
しました
時間止まりすぎやろ…
kakitea
が
しました
アンケートのシステムや項目が悪いかそういうゴミどもに編成会議で連載GO出す編集部全てが無能かでしかないよ
むしろ掲載作品全部の内容より面白いんだから今後も続けなよ、打ち切りレース
kakitea
が
しました
テンポも悪いし…。
kakitea
が
しました