【わたモテ】初期の田村ゆりちゃん、ぼっちのもこっちを気遣える女の子すぎて可愛い(画像あり)
[1]
[3]
今や行方不明やね
[8]
ゆりちゃんはもう戻ってこないんだ😭
[11]
まともな奴だったのにどこで歯車狂ったのか
[12]
この子はもういないんだよ…いい加減現実見よ?
[13]
もはやただの暴力女だよ
[16]
明らかにキャラ変わったよな
[19]
ゆりちゃんって完全にもこっち依存だよな
同棲しそうな勢いだわ
同棲しそうな勢いだわ
[25]
ネモのほうがすこ!
[26]
ネモに退魔忍させようとするの草
[31]
映画もゆりネモが主演になりそう雰囲気あるな
流石に置物状態はまずいだろうし
ゆりちゃんがゴネるのどうするか気になる
流石に置物状態はまずいだろうし
ゆりちゃんがゴネるのどうするか気になる
[14]
ネモは加藤さん相手で下手打ちまくってるけど
ゆりちゃんにはクリティカル喰らいまくりと楽しそうで何よりです
ゆりちゃんにはクリティカル喰らいまくりと楽しそうで何よりです
[28]
コミック売れてるから大学生編やでやるやろう
俺の好きなまこっちはリストラされそうやけど
俺の好きなまこっちはリストラされそうやけど
[33]
>>28
このペースで大学生編ならあと10年はいけるか?
このペースで大学生編ならあと10年はいけるか?
[42]
>>28
浪人予備校編やぞ
浪人予備校編やぞ
[29]
微妙に仲良くないコミの友と文化祭回る羽目になったのは面白かった
[30]
やっぱツンデレが神だなデレデレはなんちげ
[32]
加藤さんのキャラ変が一番ショックかもしれんわ
キャラ変というか出番増えたというか
たまに出てきてさらっとカースト上位ムーブする加藤さんが好きやった
キャラ変というか出番増えたというか
たまに出てきてさらっとカースト上位ムーブする加藤さんが好きやった
[35]
>>32
ネイルしてくれた頃がピークだよなぁ
ネイルしてくれた頃がピークだよなぁ
[46]
>>35
あの話ほんとすき
空気感の作り方が上手すぎる
あの話ほんとすき
空気感の作り方が上手すぎる
[41]
弟はクラスで昼ゴハン食べれなくなってるのが悲しい
[43]
でも一番はゆうもこなんだよね
[47]
>>43
ゆうもこは母子
ゆりまこも母子
あすもこはスールまたはレズ
ゆうもこは母子
ゆりまこも母子
あすもこはスールまたはレズ
[50]
ゆりちゃ芸人ラジオ聞きはじめたらハマりそう
特にTBS系
特にTBS系
[49]
序盤読み返すと頭おかしくなるわ
コメント
コメント一覧 (109)
まこっちとかキバまで性格悪くないにしろ裏でゆりの悪口言っててもおかしくないレベルやであんなん
kakitea
が
しました
初対面アレなうえにカースト上位相手にもこっち以上のウォンツモード入る子やぞ
kakitea
が
しました
今年は文化祭と受験勉強
来年はバレンタインと受験と合格発表からの大学入学
ぐらいのペースになりそうだし後10年は厳しいと思うよ
kakitea
が
しました
ゆりも加藤も原型ないよ
kakitea
が
しました
スレの画像と比べたら1.5倍がデフォになってる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ゆりはもこっちのそばにいて気づかえる良いサブキャラだったのに
読者人気が出てきたら何故か要介護のメンヘラみたいな枠に
kakitea
が
しました
初登場の階段でキーキー怒鳴る。
しかも自分の行いの悪さでキバ子にハブられたのが悪いのに。
それでイヤホンして外界から耳を閉ざす。シンジみたいに。
旅行中、真子が謝りに来てもシカトの態度
旅行終了の次の登校してきて、智子と挨拶したらすぐにイヤホン差す。
最初からコミュ障キャラだって。
kakitea
が
しました
電子版でも2桁順位
どこが売れてんねん!
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
時間は戻らねえんだ
kakitea
が
しました
映画失敗したもこを適当にフォローしてくれそう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
後セクハラされて暴力ゆりちゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
田村はオワコンだって
kakitea
が
しました
1人で連投したってなんの効果もないってこった
kakitea
が
しました
それともここのコメ欄が過疎らないように自作自演してるのか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
エモエモ映画路線はやめろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
修学旅行~遠足までは依存体質の素を隠して、無理してもこっちを気遣ってたのなら、今の方が成長したと言えるかも。二度の依存の失敗で、素を出しつつも、ある程度の協調性を獲得した。
初期のゆりちゃんは顔も声のかけ方も(怒ってない時)、もこっちの母親に似てる気がする。そういう潜在的な部分もあって、もこっちも懐いてゆりちゃん呼びしだした。ところが、ゆりちゃんは心を許した相手には全然遠慮がなく、もこっちは一度親しくなった相手には気遣う面倒見のいい性格なので、依存された。
kakitea
が
しました
つまんな過ぎて炎上してる時か頭のおかしい粘着キャラアンチと擁護派が延々やりあってる時だけなんだよな、外野から見ればどっちも等しく気持ち悪い奴らだけどw
kakitea
が
しました
有害垢晒しときますね
kakitea
が
しました
そこそこかわいいけど地味って枠が一番良い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました