【正論?】ワンピースのカイドウ「降伏が命を救うとは限らない」「負けた代償は『人権』と『希望』」「これが敗戦」
[1]
[1]
[7]
カイドウが完全にプーチンの発言やん…
[19]
マジかよ派遣会社カイドウ最低だな
[22]
派遣会社とストライキの漫画やぞ
[59]
最初から武力的な反抗しなければカイドウも侵略しなかった
やっぱり9条は必要
やっぱり9条は必要
[24]
てかこの世界観やのに人権とかいう概念あるんか
[2]
[33]
玉砕覚悟の日本人魂やんけ流石ヤマト
[47]
一緒に死のうよでヤマトメンヘラ路線あるなって思ったわ
[57]
これロシアに聞かせてやりたい
[81]
これじゃあウクライナにジョイボーイが現れないとダメだよね
[122]
ワノ国って
もしかして日本と関係ある?
もしかして日本と関係ある?
[131]
カイドウってやたら説明口調よな
強者の風格がないわ
強者の風格がないわ
[157]
>>131
ヒールレスラーのマイクパフォーマンスや
ヒールレスラーのマイクパフォーマンスや
[136]
ワンピで好きなセリフは「我々に武器を執らしめるものは、いつも敵に対する恐怖である。しかもしばしば実在しない架空の敵に対する恐怖である」やな
ツメゲリ部隊がちょうど死んだ時やったしかなり響いたわ
ツメゲリ部隊がちょうど死んだ時やったしかなり響いたわ
[153]
漫画の敵キャラは自分が内心思ってることを代弁させるとキャラが立つと言うけど、その点に関していえばワンピは優秀だわ
[156]
面白さが劣化してからはこういうテーマ持った話を描くの上手くなった気がする
もうちょっと話と絵とキャラとセリフがスッキリしてればいいんだけど
もうちょっと話と絵とキャラとセリフがスッキリしてればいいんだけど
[163]
なんか知らんけど2年後編からやたら政治ネタ強くなったと思うのはワイだけやろうか、2年前もあったけど
[35]
侵略した側の日本とされてる側のウクライナを一緒にしてもなぁ
ウクライナは抗戦して長引かせることに明確なメリットあるし
ウクライナは抗戦して長引かせることに明確なメリットあるし
[134]
マジでロシアやん
[74]
尾田先生はかわぐちかいじ属性あるよな
コメント
コメント一覧 (18)
2次大戦の時とか、ウクライナ人どんだけ餓死したのよ・・・。
kakitea
が
しました
まぁそうだよな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
解りやすい昔のワンピースに戻ってくれ
kakitea
が
しました
緩衝地帯として存続するチャンスを自ら捨てたのだから
kakitea
が
しました
みんな義賊見たくなってたワンピの中で個性あるわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ウクライナに義勇兵で行けってこと?
少年誌で主張するには高度すぎないか?
kakitea
が
しました
ベトナムでボコられて悲惨なことになったアメリカ軍も勝てない戦争はしなくなったしな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
深いわ
kakitea
が
しました
俺詳しいからわかるんだ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
どちらの国民も死にまくって終わりがないよね
結局それぞれの国のトップが何を最優先にしてるか?でしょ
国民に選ばれたのなら何より国民の命を最優先に守るべきでは?それで降伏しても民は救われる
民さえ無事なら国はいつでも作れるし再建できるよね
kakitea
が
しました