【画像】令和の女性「金銭的余裕がある生活ってこういう事だよ?。これが普通でしょ?」

[1]
no title


凛 子@k_never06
私にとっての理想の金銭的余裕は

・毎月何冊か気になった新品の本を買える
・美容院でちょっと高めのカラーとトリートメントを深く考えなくてもできる
・月1で高めの服や化粧品を買える
・友達からの旅行の誘いに迷わず乗れる
・気軽にUber eatsできる
・スタバで毎回悩まずデザート注文できる

2022年2月25日
1.8万件のリツイート 15.1万件のいいね

[4]
学生のワイからしたらくっそ贅沢や…

[8]
要はトンカツをいつでも食えるくらいってことか

  







[6]
余裕あり子さんやな

[10]
自分で稼いでそれならええやろ

[13]
じゃけん仕事頑張りましょうね~

[15]
年収400万程度やろこんなん
こどおばなら300なくても出来るレベル

[17]
社会人なら普通やな
学生からしたらスゴイ

[42]
>>17
社会人はストレス多いから
こうやってちょいちょい消費して楽しまなやっとれんな

[19]
本の比重低すぎんか
他と乖離を感じるんだが

[22]
社会人なら余裕やろ
化粧品と服の値段にもよるが

[23]
これぐらいならまぁ一理ある
悩まずに誘われた旅行に行ける余裕は欲しい

[26]
3000円持って日高屋行くくらいが一番幸せなのに全然わかってないよね

[29]
ワイはでか盛りがいつでも食えたらそれで満足や

[41]
理想はそうね
でもこれからはもっと節約してかなきゃならんのだぞ

[46]
私はこれぐらい稼ぎたいですよってことやろ

[48]
ウーバー高すぎて気軽に注文とか絶対無理や
なんやサービス料って

[50]
自分の金ならええんちゃう
他人あてにするんならやばいけど

[58]
ちょっとでもだるかったらタクシー
これやろ

[77]
月一の服がハイブランドなら結構厳しいやろ

[78]
これが全部できたらそら余裕があるって言えるわな

[81]
こんな金の使い方ワイやったらストレスたまるわ

[94]
理想の独身生活って感じですよね