【疑問】スラムダンクの流川楓(身長187cm体重75kg)はNBAで通用するのか?

[6]
あと身長が20センチ伸びても同じスピードで動ければ何とか
no title

[10]
チームプレーできないから無理

[7]
流川に限らず湘北は全員無理だろうな

  







[9]
90年代でもダメなん?

[158]
>>9
90年代だからこそ難しい
今はチビがスピード活かして速攻したり
ひたすら3P打ったりいろんな戦略があるけど
その頃は大柄な体格活かした飛べる天才のパワープレイの時代だった
桜木みたいな

[11]
無理、田臥みたいになる

[141]
>>11
田臥が通用しないのはショックだった。

[145]
>>141
むしろ173程度でNBAのコートに立てた事だけで凄い
170ない富樫も化物

低身長が行きつける最高到達点

[12]
議論すべきは三井だろ

[174]
>>12
三井のスリーの成功率ならワンチャンあるな

[15]
沢北のあのシュートは実際NBAでも通用するのだろうか

[207]
>>15
むしろスタンダードになったよ

[18]
180前半でチビと思われるのに酷くね

[23]
渡邊 雄太 

身長206cm (6 ft 9 in)
体重98kg (216 lb)

これでNBA契約ギリギリのライン

[228]
>>23
この身長超えてるスラムダンクキャラって河田弟の210cmだけだよな

[28]
神くらいのシュート性能があればなんとか

[34]
流川は何気にシュート力が凄まじいんだよ
沢北相手に3P決めてる
シューターに変更してカリーになる
桜木はディフェンスを強化してロッドマンになる

[40]
先輩の三井が無双してる時点で、夏が終わったらシュートも磨くのは確実
ドライブは既に日本一クラスだからね

[41]
流川も高校で背伸びるだろうし最終的には190cmはいってるのでは

[49]
安西はまったく無理とは言ってない

[32]
識者によると仙道が一番可能性あるらしいな

[67]
ヤオミンは229cm
アジア人ならこれくらい無いと吹っ飛ばされる

[97]
渡邊も八村も魚住よりでかくて3番4番っていうね

[83]
河田だよ
全てのポジションを経験した河田こそ通用すると思う