【疑問】何故、家庭用ゲームのレベルは年々上がっているのに「昔のゲームのほうが面白かった」という感想が絶えないのか?

[3]
普通、昔も今も面白いって感じるもんだろ
no title

[4]
エルデンリングをクリア出来なかったヘタレのセリフな

[6]
真新しいゲームがいっぱいあったから
今はもう出尽くしてる感じがある

  







[7]
思い出が足されるからな

[10]
思い出補正の補正力は異常
実際になんたらクラシックとかで遊んでみると17秒で飽きる

[11]
どう考えても今の方が面白いわ

[12]
何ならスマホゲーの方が人気だからな

[14]
下がってるからに決まってんだろ

[15]
思い出補正とゲームから得られる刺激への慣れ、飽き

[16]
情報が少ないゲームのほうが強烈なインパクトを与えやすい

[25]
余計な演出が増え過ぎて気楽にやれん

[26]
思い出した色は実際の色より彩度が高くなるのと似てる

[28]
据置はスーファミからだが
コントローラーを破壊するほど面白いゲームはスプラトゥーンくらいだな

[29]
根本のゲーム性は何も変わってないからな
かと言って別に昔のが面白いわけではないが

[32]
超グラフィックがすごいホームラン競争ゲームみたいなんばっかだからだろ。
ゲームの構成が粗末になってる。

[57]
実際問題昔の方が面白いからだろ
テレビも映画も漫画アニメも音楽もそう
全ての文化が衰退してるよ

[60]
サウンドは昔のほうが楽しかった

[70]
>>60
今は音楽が邪魔扱いされるゲームすらあるしな、FPSとか

[65]
任天堂の場合はGBAGCまでかね
以降はオンライン頼りでいまいち

[76]
昔のゲームやるとムービー飛ばせなかったり
システム面が不親切極まりない

[81]
学生時代がいちばん楽しかったってのと同じ感覚やろ
なにやっても社会に出る前の方が楽しく感じられるんよ

[88]
今ってグラとかの技術自体はストップしてるじゃん
昔は技術と共にゲームも発展していった
アウトラン→F-ZERO→リッジレーサー、みたいにな
未来に期待だったしワクワクもした

[89]
Switchで無料のスーファミゲーたまにやるけど
そこそこ面白いぞ
流石にやり込みはしないけど

[630]
その時代時代でいつも楽しめてるけどな
ただ大人になるとゲームプレイ1時間越えたあたりから
こんなことやってていいのかとか頭によぎることはある
そういうのに囚われないのは子ども時代の特権だな

[639]
操作性にストレスを感じるようなゲームが増えたからだよ
ダクソ系とかもろにそっち系