【朗報】呪術廻戦の芥見下々先生、女性説が出るもやっぱり男性だった(ソースあり)

[1]
「本人を前に申し訳ないのだけど」
「異性のキャラクターが偏ってる」
no title

[13]
師匠はどんだけ巨乳好きなんだよ

[6]
でも呪術のあの世界になよなよした女いても生き残れないやろ

  







[10]
これのどこに男要素あんねん

[12]
>>10
異性のキャラって思いっきり言ってるやん

[15]
性別不明にしてるのにこういうインタビュー出すのが逆に怪しいわ
男アピールしてるだけやろ

[19]
>>15
してない定期

[22]
赤松がネット記事かなんか読んで鵜呑みにしただけやろ

[24]
性別は作品の面白さに関わらないと思うけど女性だと思ってた

[28]
ワイもファンブック読んで芥見は男って確信した記憶あったけど
この部分だったか

[31]
男作者だろ
東堂による虎杖との回想シーンは男にしか描けない

[42]
>>31
あそこほんますこ
学生時代ワイもあんな日々やったわ

[34]
だいぶ前にCSで作者降臨して対談してたやん

[39]
ケンコバとふつうに対談してたやろ
男やで

[46]
声優にナイスガイって言われとったやん

[51]
ハンタにモロ影響受けてる時点で完全に男の作風だろ……

[60]
太ももを太く描きすぎる時点で男だと思ってたわ
男女で論争があることすら知らんかった

[62]
共作ペンネームの可能性は?
むしろそれの方が納得出来るわ
パクり元探して繋ぐやつ必要なレベルで毎週パクっとるし

[79]
女がこんな絵描くわけないやろ
no title

[90]
キャラクタの服装が男だとまず考えられないセンスしてんだよなあ

[92]
呪術のイケメンキャラって絶対女は描けないやろ
女がイケメン描こうと思ったら少女漫画みたいな王子様みたいになるのが関の山

[98]
男根拠
・師匠対談
・大学同級生から身元バレ
・ケンコバ番組に出たの男
・他のイベントで出てきたのも男

女根拠
・直接関係ない赤松が言ったとするとまいじつ記事
・女っぽいと感じてたからまんさんなんやああああ

どっちやろね?

[101]
禁書目録の作者もとらドラの作者との対談で
当時30歳のとらドラの作者より若いって確定してるのに
「違うー!おっさんなんだー!」って騒いでる奴おったな

[66]
仕事風景でも見せないと疑い続けそうやな