【疑問】日本の文化になったアニメには社会問題を扱った作品が殆ど無いという事実…
[3]
[3]
[4]
昔からハーレムだから
[8]
アニメは社会問題を語る道具ではないよ
ただの娯楽だ
ただの娯楽だ
[6]
でも人間こそが寄生獣なんだ…!とかウザくね?
[142]
>>6
寄生獣ほんとに読んだことある?
寄生獣ほんとに読んだことある?
[9]
攻殻機動隊みたいのか
[56]
>>9
俺もそれ思った
あれはよく出来た社会風刺のアニメだよな
俺もそれ思った
あれはよく出来た社会風刺のアニメだよな
[22]
レベルが低くて結構
アメコミみたいに無理に意識高くされてもつまらなくなるだけだし
アメコミみたいに無理に意識高くされてもつまらなくなるだけだし
[19]
ポリコレはハリウッドだけで十分だろ
[26]
あっても一般受けしないんだろうな
そういうのは別にアニメじゃなくて映画とかでいいしね
アニメはやっぱりファンタジー要素が高めの方が面白い
そういうのは別にアニメじゃなくて映画とかでいいしね
アニメはやっぱりファンタジー要素が高めの方が面白い
[31]
ドロロンえん魔くん(1973)は
公害問題を扱ってたろ?
第3話『くさった川の大妖怪』で
カパエルが川が汚くなって嘆いていたはず
公害問題を扱ってたろ?
第3話『くさった川の大妖怪』で
カパエルが川が汚くなって嘆いていたはず
[49]
レベルが低いのがなぜ世界中で見られてるのか
[60]
子供向け系アニメは割と社会問題取り扱う会がある
が、そもそも社会問題をアニメで扱う必要があるのだろうかという
が、そもそも社会問題をアニメで扱う必要があるのだろうかという
[64]
自分で作ったらいいんじゃないかね
[71]
露骨にやるとスポンサーが圧力かけるからな
[73]
鬼滅は自己責任論調に対して
「若者が成長するには教える側に死ぬ気がいる」
って社会に突き付けたんやで
だから400憶の男は煉獄なわけで
「若者が成長するには教える側に死ぬ気がいる」
って社会に突き付けたんやで
だから400憶の男は煉獄なわけで
[77]
まなびストレートのことかな
[88]
PSYCHO-PASSあかんか?
[96]
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
[103]
若い人が入れる社会問題はネチャネチャしてるから嫌だな
ドラえもんくらい乾いててほしい
ドラえもんくらい乾いててほしい
[107]
人類は衰退しました好きだった
[108]
問題提起じゃなくて俺たちの主張になっちゃうからな
最近の鬼太郎もそんな感じ
最近の鬼太郎もそんな感じ
[110]
ぱっと思いついたのが攻殻、妄想代理人、新世界より、サイコパス
あんまりないな
あんまりないな
[134]
作者の主義主張に繋がる都合のいいストーリー展開されても冷める
結局フィクションでしかない
結局フィクションでしかない
[106]
大体、社会問題を訴えたいなら
YouTubeでもTwitterでもすぐに発信できる世の中だからな
わざわざ娯楽に落とし込む必要性もないでしょ
YouTubeでもTwitterでもすぐに発信できる世の中だからな
わざわざ娯楽に落とし込む必要性もないでしょ
コメント
コメント一覧 (21)
豚のエサなんか食べ残しで良い
kakitea
が
しました
娯楽が低次元でいいことをいちいち声高に正当化する池沼が増えたなーとは思うわ実際
kakitea
が
しました
ただそこよりも、諌山先生の性癖の方が全面に出てるから、娯楽作品として成立するんだと思う。
アメリカの場合は娯楽じゃなくて、ポリコレありきの作品つくるから、違和感あるんじゃね?
kakitea
が
しました
昔は娯楽は娯楽と割り切ってその中で主義主張を隠し味のように盛り込むのが普通だった
今の監督脚本は「俺が俺が」と自分の意見を押しつけるだけ
ある意味映画を撮るのが下手くそになった
kakitea
が
しました
道徳の教科書的な内容なのに、ちゃんと面白いし世界的にヒットしてる。
kakitea
が
しました
社会風刺がないっていうのは昭和30年生まれ以前の凝り固まった因習だよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
文化はなんでも高尚じゃないと気が済まなくなったらジジイになった証拠だ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
「MADMAX」とか「コマンドー」とか
難しくない&社会性ゼロな映画ばっか好きでゴメン
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
進撃ですら続くほど人気落ちてるの忘れちゃ駄目よ
kakitea
が
しました
こう言う「作者が普段の生活で思ってる事」を「面白いストーリーにできるなら」やってもいい
「社会風刺だからつまらなくても可」はろんg
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
90年代くらいまでならまだいいけど
今更そんな何の進展もないこと言うくらいならもう入れんでよろし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました