【画像】Twitterのお医者さん「手っ取り早く人に好かれたい奴、ガチでこれだけは徹底しろ」→7万いいね
[1]
[1]
[228]
>>1
自分に自信ないから話すことないわ
聞かれても答えたくない
自分に自信ないから話すことないわ
聞かれても答えたくない
[6]
Twitterが聞かれてもないのに自分の話するところやん
[10]
俺もこれ実践したら人生変わったわ
[11]
別にそんなこと意識せんでもワイは友達も彼女もおるしどうでもええ
[12]
嫌われない為ならわかるが
自分語りしないからって好きにならんだろ
自分語りしないからって好きにならんだろ
[14]
ツイッターやめろってことで草
[18]
ワイはそれかなり気をつけてるで
会社でも昼飯一緒させられるけど基本聞き役や
会社でも昼飯一緒させられるけど基本聞き役や
[20]
そうすると何もしゃべらんやつが完成するんよ
[22]
ワイこれ意識しすぎて天気の話題しか振れなくなったわ
話しかけてくれるやつは神
話しかけてくれるやつは神
[27]
そもそも万人に好かれる方法ってないよな
[30]
人に好かれたいなら、ってのは言い過ぎ
「聞かれてないのに自分の話はしない」←少なくとも嫌がられることはない
「聞かれてないのに自分の話をしだす」←嫌がられる
ってだけ
「聞かれてないのに自分の話はしない」←少なくとも嫌がられることはない
「聞かれてないのに自分の話をしだす」←嫌がられる
ってだけ
[36]
「聞かれてもないのに自分の話をしない」は嫌われない技術や
好かれるには自己開示が必要
好かれるには自己開示が必要
[41]
陰キャさん、みんなの人気者だった
[42]
でも自分語り好きな女の方が口説きやすい
[43]
友達の愚痴と自分語りばかり聞かせられるで
自分の話もかぶせて語らなあかん
自分の話もかぶせて語らなあかん
[50]
普段から大して話さないやつがこれやったらただのガチ陰キャやん
[59]
ワイもそうしたいけどおしゃべりやからしゃーないんや
[99]
「相手が聞いて欲しそうな事だけ質問する」も追加で
[106]
相手がしゃべってくれるタイプならええんやけどな
適当に合いの手入れたり要所で質問したり
こっちが会話リードせなあかん時はもうきついわ
適当に合いの手入れたり要所で質問したり
こっちが会話リードせなあかん時はもうきついわ
[82]
奥手のやつは嫌われはせずとも好かれることはねえからな
コメント
コメント一覧 (18)
kakitea
が
しました
別にそんなこと意識せんでもワイは友達も彼女もおるしどうでもええ
↑
じゃあお前には言ってないんだから答えるなよw(ほんとならなw)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
難解過ぎる技術で草
スレといい馬鹿すぎて笑える
小綺麗にして清潔感出したほうがてっとり早いわ
kakitea
が
しました
仲良くなれば自然に出てくるし
アイスブレイクとかいうけど不自然すぎて嫌。初対面がたどたどしいのは当たり前
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ネット断ってしばらくゆっくり休むとええよ
kakitea
が
しました
俺だって欠員の代わりにこのチーム来てるだけなんだけどw
早く出て行きたいよもう
kakitea
が
しました
社会ではこれも大切な能力だったりする
kakitea
が
しました
聞いてくれてありがとうとは思ってない。
コイツ話し聞いてくれるから好きとも微塵も思わない。
自分語りするやつが気持ちよく話すだけ。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
一方的なマシンガントークは辛いしストレス溜まる
kakitea
が
しました
だから話す機会がないとか話題が何も無いのは論外なんすよね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました