【呪術廻戦】181話ネタバレ・考察 五条は獄門彊の中でなにしてるんだろ?

[15]
東堂ロスが前スレにいたけど自分の五条ロスも深刻
でも出て来たら終わりそうな気もするし複雑

[23]
五条ロスだわ
獄門彊の中で何してるかちらっとでも写してくれ

[22]
宿儺そろそろ何かしらアクション欲しいな
静か過ぎて不気味

  







[34]
休載多かったせいか仙台編は凄い長く感じたな

[37]
高専って回遊にはどう対処するスタンスなんだろ
主人公達の行動って独断だよな?

[38]
>>37
呪術界はすぐに解決するつもりはないんじゃないかな
受肉体と羂索の息がかかった呪術師の殺し合いに乗り込んでいくのは伏黒みたいに身内が巻き込まれてる人間だけだろ

[42]
乙骨が苦戦してる!そこ見えてガッカリって言ってる奴いるけど1人だけ倒した相手は半端ない

虎杖 日車102点→戦いに勝ったよりは説得成功
伏黒 レジィ41点
乙骨 ドルゥヴ91点
   黒沐死54点(+子供)
石流77点
   鳥鷺70点(止めは石流)

[44]
>>42
噛ませとして散った針のことも忘れないでやってくれ
まあこれ言ったら虎杖の倒したプロペラカップルも入れなきゃダメになるか

[47]
>>42
伏黒は高羽の参戦なきゃ負けてたしな

[50]
再来週は点数移動ルール追加きて烏鷺と何らかの決着ついて仙台終了かな

[43]
パンダ先輩多分戦力にならんでしょ…
せめて三つのモード同時使用とかないと

[70]
乙骨ってただのコピーなん?
クロロみたいに奪うんやないの?

[111]
虎杖にも便利術式下さい

[121]
リカを完全顕現させた後はやろうと思えばタカコは瞬殺できたし、石流だって「一回だけ」付き合ってあげただけで隙をついてケリをつけることも可能だった
ゴキブリは言わずもがな

個人的には相変わらず強く見えて仕方ない

[122]
自分も乙骨は大して苦戦したようには見えなかった
ワンパン出来なかったら弱いって思うやつが多すぎる

[129]
乙骨の期待外れだったとか底見えたとか言われたりして忙しいな乙骨
パンツおじにリカなしで勝って連戦してるんだし十分強いわ

[151]
乙骨は話し合いでポイントもらえるなら殺さずに済ませたいとか根底にあって
実は手を抜いてる可能性

[132]
勝手に期待して期待値下げられた乙骨可哀想