【わたモテ】加藤さんの親友の佐々木風夏って主役回貰えたら化けるポテンシャルはあるよな?(画像あり)
[694]
[694]
[695]
風夏メインの話までやっていたらいつまで経っても文化祭準備が終わらない
[752]
手段のために目的を忘れる女。風夏
[712]
今の風夏にポテンシャルあるとは感じないな
[713]
風夏は作中でアレなだけで普段はちゃんとイケメンだから
[714]
加藤さんと双璧を成すトップカーストの美人
男女両方からモテてスポーツ万能でもこっちや加藤さんが涙するくらい歌が上手くてカタログスペックだけなら作中最近キャラなのにな
多分イッコがリア充キャラをまともに動かせない病気なんだろうな
男女両方からモテてスポーツ万能でもこっちや加藤さんが涙するくらい歌が上手くてカタログスペックだけなら作中最近キャラなのにな
多分イッコがリア充キャラをまともに動かせない病気なんだろうな
[716]
味方になるとパラメータ調整される
ネモは一番の被害者で物凄い弱体化した
ネモは一番の被害者で物凄い弱体化した
[717]
弱体化っていうか正直何も面白くないキャラになったよな
[718]
[720]
>>718
このカニみたいな奴
異様に可愛いな
このカニみたいな奴
異様に可愛いな
[721]
>>718のコマとか見るとちゃんとキャラ毎の体型の描き分けしてるんだな
二木さんの脚がほどよく筋肉付いてて最高に美しいことに気付いた
二木さんの脚がほどよく筋肉付いてて最高に美しいことに気付いた
[738]
遠足編が死ぬほど面白かったのは良い塩梅でギスってたからなんだよなあ
茜と陽菜の喧嘩、小陽関連や智子とゆりの友人としての進展とか
茜と陽菜の喧嘩、小陽関連や智子とゆりの友人としての進展とか
[739]
いちど仲良くなったあとにギスるのは耐えられないヲタがいるからな
[740]
文化祭で智子とネモがギスる伏線はある気がする
作者が使うかは別にして
作者が使うかは別にして
[742]
俺はきららみたいな日常路線でもいいんだけど
わたモテ読者の大半は進歩や成長を望んでいるのだなと感想見てると思う
わたモテ読者の大半は進歩や成長を望んでいるのだなと感想見てると思う
[743]
わたモテ好きは捻くれてる人間が多いからな
きらら系みたいなリア充のノリはツイッター民除いて苦手なタイプが多い
きらら系みたいなリア充のノリはツイッター民除いて苦手なタイプが多い
[744]
もともと日常路線とは程遠い漫画だからな
[749]
[775]
>>749
まあよく考えたら、ゆうちゃんみたいな善人苦手そうなのに
まこちゃんとは長く友達やってる以上、まこちゃんもゲスな一面があるんだろうね
まあよく考えたら、ゆうちゃんみたいな善人苦手そうなのに
まこちゃんとは長く友達やってる以上、まこちゃんもゲスな一面があるんだろうね
[750]
まこっちにデビルマンの主題歌を歌わせたい
[751]
目的のためなら手段を選ばない女。まこっち
[779]
その辺は作者の倫理観がそのまんま出ただけだと思うが
[754]
もこっちも加藤さんに見限られる日が来るんだろうか
[788]
智貴の修学旅行ってたぶん文化祭の前だろうな、体育祭の前に文化祭だったし
[789]
智貴の修学旅行って沙弥加が暗躍する展開しか想像できない
[104]
風夏の握力、サチの5~8倍は有りそう
[115]
調べたら女子の場合80キロもあればほぼギネスレベルだそうだ
まぁ60キロくらいかな風夏は
ちなみにゴリラの握力は600キロだそうだ
まぁ60キロくらいかな風夏は
ちなみにゴリラの握力は600キロだそうだ
[437]
風夏のクラスの出し物もピックアップしてください
コメント
コメント一覧 (77)
サクサク進め過ぎたら引き伸ばしてきた意味がないし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
きらら系はリア充??リア充の真逆じゃね?展開が変なの多すぎて覚えられねぇよ
kakitea
が
しました
なんとなく風夏が一番そのポジションになりそう
kakitea
が
しました
親友の加藤さんが、パッとしない根暗の智子に執着し始めたから。
その原因を調査する為に監視し始めた。
風夏は、加藤さんに執着してんだよ。
「なんであんな子(智子)に執着してるの!?」って。
一方、加藤さんも風夏を尊敬してたしね。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
性の知識無しイジりとか適当なセクハラとかないらない
kakitea
が
しました
更新されてるのかと思ったw
kakitea
が
しました
根強いファンの支持を受けて人気投票10位は凄い
kakitea
が
しました
髪が乱れてるのに可愛いとか作画も気合入ってる
kakitea
が
しました
今ならバクマンで言ってたファンの言うこと聞きすぎるなってのが刺さりそうだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ラブコメとか温い作品でシリアス気味の展開は忌避って流れはできてきてると思うわ
レンカノとか例外も結構あるけど基本オタク相手には需要がない
kakitea
が
しました
明らかに子供っぽくなったキバ子とサチ並に思い切った変化だと思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
もっともまともな主役回さえもらってないのに人気投票で10位に付けてるあたり完全な失敗ではないとは思うけども
kakitea
が
しました
でも案外使いにくいってかぐやの書紀みたいなきゃらよね
kakitea
が
しました
>俺はきららみたいな日常路線でもいいんだけど
>わたモテ読者の大半は進歩や成長を望んでいるのだなと感想見てると思う
まさにコレにつきる。結局わたもてが過去数年で盛り上がってたのって
修学旅行編~遠足編とかサチキバ編の時のような登場キャラ間の人間関係が広がったり大きく変化したりしてる時期なわけで
何も変わらず何も進まない日常話を延々垂れ流すだけの話なんてすぐに飽きられる
夏合宿編とかグダグダ文化祭準備編が全く盛り上がらなかったのがその証左だろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
もこ 智貴 風夏 キバサチ もこ
みたいな感じで回すんじゃね?
kakitea
が
しました
推されるのが3年遅かった女
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
別漫画のキャラみたいだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
でも今はこうして一緒にいるってのがいいな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
風夏こみさんうっちーを酷使し過ぎたんよ
kakitea
が
しました
風夏とか加藤さんは露骨に悪い方向に行ってた
そこに美保っていう下ネタ以外や他キャラも動かせるキャラが出てきて加藤組は相当立ち位置良くなった
ネモと岡田は清田グループなのが原因で美保の恩恵を受けきれてない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
もう実質日常系になってるよ
毒があるから少しだけ違うけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
弟~まこっち~ゆり~加藤~美保~サチ~木箱
全員そうだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ただ、そうすると加藤サイドが浮くんよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ただでさえあーちゃん霊圧消えかけてるのに
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
風夏といい感じの仲になったら笑う
kakitea
が
しました