【悲報】海外のアニメオタク「日本のアニメーションは声優の演技が過剰で耳障り」←6.8千いいね
[1]
[1]
[3]
パヤオかな
[6]
こいつ演劇とか見てもこんな風には喋らんって言うのかな
[5]
見んかったらええやん
[7]
ワイもそう思うわ
[8]
カートゥーンは表情が過剰
[9]
藤原竜也見たら憤死しそうやな
[10]
外人特有のリアル志向
[11]
ファフナーは主役3人組は全然違和感ない不思議
[12]
アベンジャーズとか見てそう
[13]
洋画も同じようなもんやろ
あれまさか普段からあんな喋り方なんか?
あれまさか普段からあんな喋り方なんか?
[18]
映画の吹き替えとかもだけどなんか不自然すぎて違和感あるよな
あとアニメの場合は語彙とかもきしょい
あとアニメの場合は語彙とかもきしょい
[19]
>>18
ガチの自然な感じで話したら
ガチの自然な感じで話したら
それはそれでぼそぼそ言ってるだけになるぞ日本語なんて
[21]
まあわかるけどリアル指向な奴結構あるやろ
[25]
そうでもしないとつまらんものが多いのもある
[30]
他も過剰演技言って逸らそうとしてるけど
アニメみたいなキンキン声やないし、声のでかさも比較的マシや
アニメみたいなキンキン声やないし、声のでかさも比較的マシや
[29]
ねえわ
ディズニーアニメのほうがオーバーリアクションだろ
ディズニーアニメのほうがオーバーリアクションだろ
[32]
やたら手足動かして表情豊かだろディズニーアニメとかピクサーアニメ
[40]
日常だけ許されてるな
[41]
映画だってそうだろ
普段からあんな喋り方しねえよ
普段からあんな喋り方しねえよ
[42]
日本のアニメは金がかけられないから無駄なもん削ぎおとしてきたからな。
[39]
それに気づいたらアニメ卒業の時期や
コメント
コメント一覧 (30)
kakitea
が
しました
ナレーションとかでも声優はクドめよな
朝の情報番組とかで聞くと違和感がある
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
表現オーバーなら、中国韓国の方がひどいはず。
回想シーンなんか、くど過ぎるし。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アニメキャラに実写のような動きと演技させろと言うなら媒体の差を理解できないアホで評論する能力のある人間ではない
kakitea
が
しました
ただの底辺芸能人
kakitea
が
しました
実写なのに演技が不自然だぞw
kakitea
が
しました
そっち好みの見た目の作品をどっかのゲーム会社は喜んで出してやるから
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
それが見たいし、そのお陰で世界観にどっぷり集中できて楽しめてるし声の演技の大切さを痛感する。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
自国のカートゥーンアニメでも見てろよ。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そういうのが合う作品も中にはあるだろうけどどちらかというと少数だろう
kakitea
が
しました
日本人の演技が理解されないのか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました