【悲報】週刊少年ジャンプ、ワンピースと呪術廻戦とヒロアカぐらいしか読む漫画が無くなる…
[1]
[1]
[6]
アオハコを信じろ
[15]
「顔」がないな
目がデカくてニカっと笑ってるキャラの重要性
目がデカくてニカっと笑ってるキャラの重要性
[20]
ヤンジャンもまた5年前レベルの暗黒期に戻りつつある
ゴールデンカムイ終わったし
ゴールデンカムイ終わったし
[22]
あかね噺がまだマシな方のレベルのラインナップ
[23]
ハンターハンター再開まだかよ
[28]
スマホが思ったより面白くなりそうで期待
筒井先生はこのままお色気行こう
筒井先生はこのままお色気行こう
[25]
グーググのこれからの展開予想してみてよ
急にタワマンが出てきてついていけない
[7]
スマホはとりあえず三話で方向性明確になりそうだな
高確率でデスゲーム系になりそうだが弟はどのタイミングで探するんだろう
高確率でデスゲーム系になりそうだが弟はどのタイミングで探するんだろう
[29]
[41]
>>29
主人公が悪い意味でルヒーに似てるもん
あれじゃ流行らない
主人公が悪い意味でルヒーに似てるもん
あれじゃ流行らない
[33]
ウィッチは面白いよ
ほかは知らんが
ほかは知らんが
[38]
どこの雑誌も一緒だろ
鬼滅やってた頃でも下がり続けてるんだからもう上がらんよ
鬼滅やってた頃でも下がり続けてるんだからもう上がらんよ
[51]
スパイファミリー持ってくればいいのに
[53]
>>51
遠藤の体がもたん
隔週連載も出来てない
遠藤の体がもたん
隔週連載も出来てない
[55]
もうジャンプ読んでないけどさすがに鬼滅始まったばかりの頃よりはマシだろ?
あの頃はガチで火ノ丸相撲しか読むものなかった
あの頃はガチで火ノ丸相撲しか読むものなかった
[72]
>>55
比べ物にならないくらい今の方が酷いぞ
むしろ鬼滅開始した時は持ち直してたほうだろ
比べ物にならないくらい今の方が酷いぞ
むしろ鬼滅開始した時は持ち直してたほうだろ
[60]
ウィッチは時々マジ面白い
会長が初登場した時は呼吸困難で死ぬかと思ったw
会長が初登場した時は呼吸困難で死ぬかと思ったw
[69]
すごいスマホはご都合主義のなろうみたいなバトルになりそう
スマホ隠した件完全に不要でアカン匂いしかしない
スマホ隠した件完全に不要でアカン匂いしかしない
[74]
ヒロアカももうすぐ終わるしなぁ
[104]
なろうのコミカライズ複数用意しとけって
ジャンプ漫画の連載初期の手探り感がほんと嫌い
ジャンプ漫画の連載初期の手探り感がほんと嫌い
[81]
ブラッククローバーまだやってんのか
[142]
>>81
休載になった
ブラクロもブリーチ並みに終りそうで終らん展開で…
休載になった
ブラクロもブリーチ並みに終りそうで終らん展開で…
[157]
文句言っていいのはアンケートに答えてる奴だけ
[169]
まぁ本誌では読む漫画少なくなってきたのは否定できない
でもジャンプ+も合わせると
読める漫画たくさんあるんだけどな
やっぱり今でもジャンプは強いよ
でもジャンプ+も合わせると
読める漫画たくさんあるんだけどな
やっぱり今でもジャンプは強いよ
[133]
やっぱりワンピース大事だろ
ワンピースがあるだけでまだジャンプだとわかる
ワンピースがあるだけでまだジャンプだとわかる
コメント
コメント一覧 (19)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
被害者系の回想貰ったしこれで終わりとは思えん
kakitea
が
しました
他の連載と微妙に内容被ってるんだよな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ジャンプは暗黒期だと思うわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ジャンプは期待されてる漫画が全然伸びなくなったな
kakitea
が
しました
ヤンジャンは禁忌を破った
kakitea
が
しました
買ってすぐ読むのが2~3あって残りは次の発売日までの1週間の間に暇な時に読むくらい
昔からそんなもんやったぞ
kakitea
が
しました
少年の時に読んでた漫画が黄金期だよ
今のラインナップも10年後にはあの頃は良かったって言われる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました