【葬送のフリーレン】93話ネタバレ・感想 ゼーリエ様とソリテールが登場で少年漫画みたくなるも次号より休載…94話はサンデー29号から掲載
[807]
[807]
急に少年誌のような血脇踊る展開になっとるな
さすがゼーリエ様やばすぎ
あとやはりソリテールが・・・

さすがゼーリエ様やばすぎ
あとやはりソリテールが・・・

[806]
マハトに友情を感じちゃったグリュックのせいじゃんこれ
[808]
て言うか、しばらく休載!?
29号につづくってことは、1ヶ月もあくのか…
29号につづくってことは、1ヶ月もあくのか…
[810]
次号休載じゃなくて
「次号より」休載…?
「次号より」休載…?
[812]
>>810
そうだよ
「29号に続く」とあるから、26~28号が休みだな
最悪ハンタ化だけは勘弁して欲しい
そうだよ
「29号に続く」とあるから、26~28号が休みだな
最悪ハンタ化だけは勘弁して欲しい
[809]
ツカサちゃんのPC逝ったみたいだからな
休載止む無し
再開後はソリテールさん参戦か
wktk
休載止む無し
再開後はソリテールさん参戦か
wktk
[814]
ところで黄金は元に戻せんのか
どうすんの?これ
どうすんの?これ
[815]
なるほど
黄金解除の可能性を求めて封印に留めたのか
ゼーリエが戦ってる所を初めて見れて良かった
マハトを子供扱いとはさすがの強さだな
休載は心配だが作者に英気を養って欲しい
黄金解除の可能性を求めて封印に留めたのか
ゼーリエが戦ってる所を初めて見れて良かった
マハトを子供扱いとはさすがの強さだな
休載は心配だが作者に英気を養って欲しい
[817]
ただでさえ難題が積み重なりややこしいことになってるのに、ソリテールまで参戦で収拾つくのか?
[819]
ソリテールとゼーリエ出てきてマハトとゼーリエが戦って次号より休載だと?
色々と凄いな
色々と凄いな
[820]
色々な意味で濃い回ではあるな
しかし、無期限休載で無いのは良かった
8巻発売に併せて再開ってことか
しかし、無期限休載で無いのは良かった
8巻発売に併せて再開ってことか
[821]
とりまゼーリエ最強はわかった
休載はガックシや
休載はガックシや
[822]
とてつもない魔力のソリテールちゃんは
大結界壊してマハトを連れ出しに来たのかな
でも50年放置してたのに何でこのタイミングで?
大結界壊してマハトを連れ出しに来たのかな
でも50年放置してたのに何でこのタイミングで?
[823]
ゼーリエ曰く黄金化は不可逆で解除出来ない
人間を理解できていないマハトには黄金を
人間に変える(戻す)イメージが持てない
気配を察知されずにマハトの背後取って
殺せそうだったのに結界に閉じ込めたのは
いつか人間を理解出来るかも?
人間を理解できていないマハトには黄金を
人間に変える(戻す)イメージが持てない
気配を察知されずにマハトの背後取って
殺せそうだったのに結界に閉じ込めたのは
いつか人間を理解出来るかも?
[824]
このタイミングで参戦なのは
全知さんから事前に聞いてたのでは
全知さんから事前に聞いてたのでは
[825]
そもそも、60年前にソリテールが北部の都市を滅ぼした理由も謎だしな
そのあたりに何かしら鍵があるかも
そのあたりに何かしら鍵があるかも
[826]
しかしフェルン欠乏症にかかりそうだ
マハト編クソ面白いけどさ
マハト編クソ面白いけどさ
[830]
ゼーリエの強さヤバすぎるな
▽マハトの魔力探知にかからず、たやすく背後を取る
▽マハトを怒らせ、黄金化魔法を笑いながら跳ね返す
▽防御魔法すら使わず、マハトの攻撃を余裕でかわす
それでいて、弟子の進言は甘んじて受け入れる器の大きさよ
台詞から察するにマジで3000年以上とかは生きてそうだし
▽マハトの魔力探知にかからず、たやすく背後を取る
▽マハトを怒らせ、黄金化魔法を笑いながら跳ね返す
▽防御魔法すら使わず、マハトの攻撃を余裕でかわす
それでいて、弟子の進言は甘んじて受け入れる器の大きさよ
台詞から察するにマジで3000年以上とかは生きてそうだし
[836]
魔王はヒンメルパーティで
南の勇者は七崩賢と全知で倒せたのは対になってるんだろうな
そして、ゼーリエとソリテールが対か
南の勇者は七崩賢と全知で倒せたのは対になってるんだろうな
そして、ゼーリエとソリテールが対か
[833]
マハトにビビってたフリーレンさんの立場が
コメント
コメント一覧 (7)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
偉人サーヴァントが持ってそうな魔法だった
kakitea
が
しました