【悲報】この小2の算数の問題が難解すぎるとTwitterで話題にwwwww
[1]
[1]
こういう問題、わたしは「あめとガムとラムネを買ったら90円でした。ラムネは何円でしたか」と書いてほしいんよ。「あめとガムを買いに行き、ラムネもほしくなったから買いました」だと、あめとガムは買ったんか??ってノブが出てきてしまうんよ。小学生のころからそれでずっと生きにくいんよ pic.twitter.com/P2U4rmvLxs
— 太陽とケイコムーン (@amazakeiko) May 20, 2022
[198]
>>1
ラムネ"も"って書いてますよね?
ラムネ"も"って書いてますよね?
[285]
>>1
ここまで指定してほしいんだったら
ここまで指定してほしいんだったら
内税なのか外税なのかまで聞かないと片手落ちだろ
[652]
>>1
これはその通り
明確に書けるのに、曖昧な書き方で迷う余地が残る文章なのが悪い
これはその通り
明確に書けるのに、曖昧な書き方で迷う余地が残る文章なのが悪い
[5]
ノブって誰や
[172]
>>5
たぶんお笑い芸人の千鳥・ノブ
たぶんお笑い芸人の千鳥・ノブ
[8]
ラムネが20円のわけねえからアメとガムは買ってない
[303]
>>8
クッピーラムネ2個
クッピーラムネ2個
[6]
欲しかったけど買わなかったパターン
[12]
海外でこんな言い回しのテキストないんかな
[17]
この問題の書き方でラムネ90円だとなんか矛盾するか?
[16]
ラムネ "が" 欲しくなって買ったら90円でした
ラムネ "も" 欲しくなって買ったら "全部で" 90円でした
ラムネ "も" 欲しくなって買ったら "全部で" 90円でした
[20]
全部完璧に明記してないと理解できなくなる、ということか?
[26]
ただ算数・数学は解法暗記の側面もあるからな、教え方に恵まれなかった以外に
学習量がそもそも決定的に足りなけりゃそりゃそうなるだろうなとは思う
学習量がそもそも決定的に足りなけりゃそりゃそうなるだろうなとは思う
[30]
これ大学で出る問題ですよね。
[32]
ラムネが安すぎるよな
プロは真っ先にそこを疑う
プロは真っ先にそこを疑う
[39]
あめとガムを買ったと書いてないから何円かわからない
[41]
管理職やってるけど、最後は読み書きそろばん
基礎ができていないやつは本当に使えない
基礎ができていないやつは本当に使えない
[42]
消費税を明記してない店なので消費者庁に通報しました
が正解
が正解
[52]
「も」「全部で」あたりはどう捉えてるんだろう
[81]
わかったわかった、ラムネを一緒に買いにいけばいんだろっ
[58]
問題は理解できるが、この値段設定は今時おかしい
[95]
「あめとガムを買いに行きました。」だからあめとガムを買うのは必須条件で、
その上で「ラムネ"も"ほしくなって買った」だから単純に注意不足のような気がする
その上で「ラムネ"も"ほしくなって買った」だから単純に注意不足のような気がする
[96]
マジで文字にして書いてある事しかわからない上にそれに固執するんよな
機械みたい
機械みたい
[113]
複数回答の中で常識的に考えてこうかなって判断する常識人が普通だけど
分かったつもりで考える事を放棄するただのバカと分からないから思考が止まる発達障害者は正直どっこいだよほぼお前らみたいなやつら
分かったつもりで考える事を放棄するただのバカと分からないから思考が止まる発達障害者は正直どっこいだよほぼお前らみたいなやつら
[114]
まあ色々捉え方はあると思う
小学校のテストってこんなんよく見るわ
小学校のテストってこんなんよく見るわ
[111]
ラムネも欲しくなったのでそれぞれ1個ずつ買ったら
みたいにすればもっとわかりやすくなるはず
みたいにすればもっとわかりやすくなるはず
コメント
コメント一覧 (17)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
飴やガムの値段も安いと言えば安く、駄菓子だとすると逆に高いような感じもする
まあ現実的にはあり得ないものを想定した問答は小学校の国語や算数なら良くあるだろうから、素直にラムネは20円って事で良いのでは
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
普通に読めばわかるやんけ
kakitea
が
しました
こいつが何を言ってるのか全然わからんわ
kakitea
が
しました
メモしないと何買いに来たか忘れることあるし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
全部ひとつ買ったと書かないとわかんない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました