【悲報】外人オタク「ワンピースとハンターハンターどっちが面白い?」→衝撃の結果に…
[1]
[1]
[3]
アニメかよ
[9]
アニメのワンピとか手抜き作画のオンパレードやしな
[10]
新ハンタでこれなら旧ハンタならどうなるんや
[133]
>>10
旧ハンタは海外で全く知名度無い
旧ハンタは海外で全く知名度無い
[11]
逆にワンピ支持してるやつおったんか
ワノ国とかニカとか向こうでどういう評価なんや
ワノ国とかニカとか向こうでどういう評価なんや
[14]
ハンタは原作で見たほうがええやろ
[17]
ハンタのアニメ評価高いよな
[20]
[23]
>>20
どの国でもこういうチー牛みたいなのいるんだな
向こうではソイボーイだっけ
どの国でもこういうチー牛みたいなのいるんだな
向こうではソイボーイだっけ
[29]
ほんとお前ら外人好きやね
[30]
この2択ならそうやろうけど月1休みでやってる尾田もようやっとる
[39]
ワノ国編ひどいってやっぱ思うんやろか
[42]
ワンピは間伸びしすぎてるわ
黒ひげとかならわかるけど魚人やらカイドウやらに思い入れないのに長いバトル続いても飽きるやろ
黒ひげとかならわかるけど魚人やらカイドウやらに思い入れないのに長いバトル続いても飽きるやろ
[44]
ハンターハンターは好きやけど冨樫は嫌いってやつそこそこ居そう
[47]
逆にハンターハンターの海外人気の高さにビビる
ツイッター始めたときもこんな人気だとは思わんかったわ
ハンタは海外人気無いとか言ってたお前らはマジで当てにならん
ツイッター始めたときもこんな人気だとは思わんかったわ
ハンタは海外人気無いとか言ってたお前らはマジで当てにならん
[49]
どっちもオールタイム・ベストアニメではないやろ
漫画ならわかるけど
漫画ならわかるけど
[56]
ハンタはモブキャラや敵キャラのキャラ付けがうまいから敵が戦ってても面白い
船編は王子多すぎるのとマフィアがいきなり過ぎて不評なんやろ
船編は王子多すぎるのとマフィアがいきなり過ぎて不評なんやろ
[65]
海外ではハンターハンターは神格化されていそうだな
色々複雑な回顧が多いからオタクを惹き付けてる感じか
色々複雑な回顧が多いからオタクを惹き付けてる感じか
[67]
冨樫のリプ欄にしては健闘してるやろ
[96]
ハンタの相手はワンピじゃなくてヒロアカとかそこら辺やろ
ワンピ相手やと格が違いすぎるで
ワンピ相手やと格が違いすぎるで
[75]
NARUTOも混ぜろよ
[72]
瞬間風速ってニワカの数でもあるよな
時間が経てば消えてしまう
時間が経てば消えてしまう
[102]
話の難しさは票取りゲームだと不利になる気がする
ハンタもそうだけど最近のワンピもそういうところある
ハンタもそうだけど最近のワンピもそういうところある
コメント
コメント一覧 (7)
kakitea
が
しました
ハンタの海外での売り上げってたかが知れてるけどな
それこそワンピどころかフェアリーテイルより下じゃないのか?
正直ハンタ棒を振り回してるほとんどの奴らは割れ厨だと思うわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ワンピの垢で聞いたら逆の結果になりそう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
売り上げはワンピに大差付いてるのにアニメのおかげか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました