【悲報】ジブリの月給、手取り13万円だった…アニメ業界の給与の低さが浮き彫りに…(ソースあり)

[1]

[2]
やりがい搾取

[3]
当時は公務員の給料もそんなもんだった

  







[5]
今だと税金引かれまくってもっと少ないか

[8]
HKT48の大して有名でもないメンバーが月給16万と言って薄給ぶりが話題になったのに

[10]
豊田にジブリがあった頃そこに合格して研修受けてそのままジブリのアニメタになった子いたけど、その子も月収13万だったな
結局解散して今はフリーになってる

[12]
通勤手当以外が無い潔さ
これもう平等主義だろ

[13]
週休一日で16万って…

[14]
新人2年目なら悪くないんじゃないの
地銀でも高卒新人手取りはそんなもんだよ

[15]
2000年ならそんなもんだろ

[18]
変わりが利く職業はどこもこんなもんだろ
事務員と同じ
何か作り出してると勘違いしてるけど産みだしてる人しか偉くない

[19]
何年か在籍してディズニーやピクサーに転職したら年収20倍くらいにはなりそう

[29]
>>19
ディズニーはCGに移行するときにアニメーターを全員解雇したでな

[30]
>>19
演出助手って要はテレビのADだぞ

[20]
映画作らないで版権でいくら入ってくるのかな

[25]
25年前だけど当時の水準としてはどうなん?

[32]
>>25
大卒初任給が額面で18万ちょっとだから、安過ぎるって訳ではないが
これは週何時間勤務なんだろうね?

[23]
手塚治虫は相場の2倍から3倍は払ったのにな

[33]
どれくらいの成果をあげている人かわからないけど
職人仕事って3~5年位は安いイメージなんだけど

[34]
やっとこさ当時
もののけ姫を当てただけのジブリじゃ仕方ない

[35]
宮さんのもとで修行できて給料まで貰えるんだからありがたいと思え

[38]
末端のスタッフには印税収入無いんだっけ?

[58]
当時の新人ならそんなもんだろう
あと労働内容、ボーナス、退職金の有無とか見ないと何とも言えん

[42]
やりがいと夢を追いかけてる若者ならいいんじゃないの?